文献
J-GLOBAL ID:201602273584885178   整理番号:16A0489533

大同生命の戦後の相互会社化-広岡恵三の経営理念と相互主義の近接-

著者 (1件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 75-84  発行年: 2016年03月31日 
JST資料番号: L6161A  ISSN: 1346-6097  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
相互会社とは,保険業法が認める保険会社特有の会社形態であり,そこでは保険契約者が株式会社の株主同様に会社の構成員に位置づけられる。戦後の相互会社化については,経営民主化の風潮下,戦前の大株主経営者一族が所有権を放棄する代わりに経営権を承継することを目的としたと筆者は別稿で指摘した。だが本稿の事例である大同生命に関してはこの説は該当せず,非財閥系生保としては例外的に,経営者広岡恵三の相互主義への共感(低廉な保険料の実現,株主利益の抑制,相互会社理念との近接)が導いたと言わざるを得ない。広岡家は1953年の松三郎の社長退任をもって,大同生命の経営から一切身を引いている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る