文献
J-GLOBAL ID:201602277034382105   整理番号:16A0457980

兵庫県三田市旧城下町の景観形成に向けた景観資源の分布と居住者の認識との関係

Relation between the Distribution of Landscape Resources and the Residents’ Recognition for Landscape Planning of the Old Castle Town in Sanda City, Hyogo
著者 (5件):
資料名:
巻: 79  号:ページ: 671-676  発行年: 2016年03月31日 
JST資料番号: F0408A  ISSN: 1340-8984  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
旧城下町の景観資源を生かした景観形成の取り組みが進む,兵庫県三田市を事例に,景観資源の分布と居住者による認識の関係を明らかにし,重点的に取り組むべきエリアにおける景観形成の方向性を検討した。丘陵部の上級武士の屋敷地,武庫川河岸の町屋,屋敷地と町屋地域に挟まれた密集市街地の寺町の3地域それぞれが,空間特性に応じた景観資源を有している。町歩きで認識された景観要素は伝統的建物,自然土地利用,屋敷地の植生などであり,沿道要素や道路といった居住者だけが気づく要素もあり,居住者が気づかない要素もあった。居住者の認識地点が集中した6エリアを重点エリアとし,エリアごとに景観誘導や景観形成の方向性を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
景観  ,  開発,再開発,都市整備 
引用文献 (15件):
  • 1) 三田市既成市街地景観計画(案):三田市都市計画課ホームページ<http://www.city.sanda.lg.jp/toshi/keikan/documents/dai11kaikeikansingikaisiryou.pdf>,2015.2.12 更新,2015.8.31 参照
  • 2) 杉井信介・室田昌子(2011):景観資源における分類と選定プロセスの実態と課題に関する研究-東京都23 区を事例として-,都市計画報告集10,131-138
  • 3) 齋藤晋佑・今村洋一・岡崎篤行(2011):景観法に基づく景観重要建造物の全国的運用実態と課題,日本建築学会技術報告集 17(35), 345-348
  • 4) 高橋友樹・森田亜友美・室田昌子(2010):景観資源の分類に基づく実態と課題に関する研究-東京都23 区の景観資源の分類を通して-,都市計画報告集8,197-200
  • 5) 西浦亮・藤田忍・荻千紘(2013):景観行政団体による景観資源関連事業の研究(都市計画),日本建築学会近畿支部研究報告集,計画系(53),661-664
もっと見る

前のページに戻る