文献
J-GLOBAL ID:201602284007735169   整理番号:16A0729608

ひので観測が与えた太陽表面の微小磁気対流場に対するインパクト

Impact of Hinode Observation on Our Understanding of Solar Surface Magneto-Convection
著者 (1件):
資料名:
巻: 109  号:ページ: 632-636  発行年: 2016年08月20日 
JST資料番号: F0543A  ISSN: 0374-2466  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2006年9月に打ち上げられたひので衛星は,その安定した高時間・空間分解能の観測によって,私たちが想像している以上に活動的な太陽表面微小磁場の様子が明らかにした。ひので衛星に搭載された可視光望遠鏡によって,1)対流崩壊,2)水平磁場,3)磁気要素などが研究された。ひのでが観測を始めてからほぼ10年が経過し,太陽面の磁気対流理解におけるひので観測の位置づけを俯瞰し,これからの課題を示したい。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽系一般 
引用文献 (13件):
  • Parker E. N., 1978, ApJ 221, 368
  • Nagata S., Tsuneta S., Suematsu Y., et al., 2008, ApJ 684, 1469
  • Fischer C. E., de Wijn A. G., Centeno R., et al., 2009, A&A 504, 588
  • Lites B., Leka K. D., Skumanichi A., et al., 1996, ApJ 460, 1019
  • Harvey J. W, Branston D., Henney C. J., et al., 2007, ApJ 659, L177
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る