文献
J-GLOBAL ID:201602286956743059   整理番号:16A0506851

注目されるものづくり技術◎総括・展望 日本の製造業の方向性

Direction of the Japanese Manufacturing Industry
著者 (1件):
資料名:
巻: 70  号:ページ: 12-17  発行年: 2016年06月01日 
JST資料番号: F0387A  ISSN: 0385-7298  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
第四次産業革命へ向けて,ドイツとアメリカの自動車産業では,Internet of Things(IoT)生産情報交換システムとして,それぞれ,「プラットフォームインダストリー4.0」と「インダストリアル・インターネット・コンソーシアム」の二つの推進団体が,実証実験の情報交換や規格の標準化に向けて協力し合っている。本稿では,次項に沿って概説する。1)ドイツの危機感と決断,2)日独の共通課題,3)ボッシュが推進している実証実験,4)日本は出遅れているのか,5)IoTは製品を進化させる,6)アライアンス生産法(APW)はサプライヤとも同期する,7)日本は置き去りにされるのか。インダストリー4.0の実現には,20年を要するが,その流れに乗らなければ,取り残されるのは明白であろう。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自動車・自動車工業一般  ,  経営工学一般  ,  科学技術政策・制度・組織 
引用文献 (24件):
  • ボッシュプレスリリース(2016年3月10日)
  • Opening HANNOVER MESSE 2015, http://www.hannovermesse.de/en/news/media-library/videos/video-detail.xhtml?id=14400
  • 筆者独自取材による(2016年2月29日)
  • ハンスベックラー財団マクロ経済・景気動向研究所
  • 筆者独自取材による(2016年2月29日)
もっと見る

前のページに戻る