文献
J-GLOBAL ID:201602291215084265   整理番号:16A0404581

着用後の綿クレープ布の手触り変化

Changes in Hand Properties of Cotton Crepe Fabrics after Wearing
著者 (4件):
資料名:
巻: 62  号:ページ: 11-15  発行年: 2016年04月15日 
JST資料番号: L5665A  ISSN: 1346-8235  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,実着用後の綿ピケクレープ布の手触り変化を,機械的および表面特性の点から定量化することである。3組のパジャマパンツを綿ピケクレープ布から仕立て,3人の長期入院患者が12~18か月の間,パンツを着用した。布の機械的および表面特性を,KES-FBシステムを用いて測定し,ハンドバリューを計算した。クレープ布の触感を,着用前後に評価した。着用に伴い,布の最大引張荷重時の伸張性は増加し,着用-洗濯サイクル後には,布の曲げおよび剪断特性は減少した。KN202-LDY式により計算した主ハンドバリューは,着用後にはハリ(アンチドレープ剛さ)は減少し,フクラミ(膨満感)は増加した。これらの変化は,未着用の手触りよりもより柔軟となり,学生たちはこの柔軟性を望ましい手触りと評価した。膨満感およびアンチドレープ剛さは変化したが,ピケ表面形状は維持され,柔軟性を更に付加させた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
織布  ,  材料学 
引用文献 (8件):
  • [1] Ishikura H, Yang L, Kase S, Nakajima M, Yamashita S (1992) J Text Mach Soc Japan (predecessor journal of J Text Eng), 45, T180-T191
  • [2] Yamashita S, Takatera M, Shinohara A (1997) J Text Mach Soc Japan (predecessor journal of J Text Eng), 50, T155-T163
  • [3] Yang X-H, Li D-G (2007) Text Res J, 77, 779-784
  • [4] Yokura H, Minamikawa Y, Takahashi S, Sukigara S (2013) J Text Eng, 59, 59-64
  • [5] Kawabata S (1980) "The Standardization and Analysis of Hand Evaluation", 2nd ed, Text Mach Soc Japan
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る