文献
J-GLOBAL ID:201602291427470517   整理番号:16A0867880

御岳山の2014年9月噴火によって生成された噴火時・噴流型火山泥流の特徴

Characteristics of the syneruptive-spouted type lahar generated by the September 2014 eruption of Mount Ontake, Japan
著者 (4件):
資料名:
巻: 68  号: Aug  ページ: 68:141 (WEB ONLY)  発行年: 2016年08月 
JST資料番号: U0519A  ISSN: 1880-5981  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
御岳山は2014年9月27日11:52に噴火し,それは火砕流密度流,弾道発射,火山灰の滝,そして噴火によって形成されたクレータから直接噴出された小規模な火山泥流を生成した。この火山泥流は,これらのクレータ内から放出された水によって生成された可能性があるため,筆者らは本研究では,この火山泥流を「噴火時・噴流型火山泥流」と呼ぶことにする。2014年噴火の火山泥流は,融雪型や火口湖破壊型火山泥流であった過去に報告されている他の噴火時型火山泥流に比較して小さかった。それにもかかわらず,2014年の事象では,噴火時・噴流型火山泥流は,約1.2×105m3の推定総容量で赤川を経由して地獄谷火口から下流約5kmに拡大した。筆者らは,日本で報告されている他の代表的な噴火時・噴流型火山泥流を検討した。2014年9月噴火に起因した噴火時・噴流型火山泥流は,全ての研究事例の中でも最長の流下距離と最大の容積を持っていた。火山泥流堆積物のサンプルから同定された鉱物組成は,同じ噴火からの降下火山灰堆積物と類似していた。従来の研究者は,火山灰は主に浅い深度から(地表から2km以内)出来したと推定した。噴火時・噴出型火山泥流堆積物は,したがって,浅い深度から出現したとも考えられる。噴火時・噴出型火山泥流はインフラストラクチャにはほとんど直接的な被害を引き起こさないが,水質に長期的な影響を持つ小規模な現象である。濁度の増加とpHの減少が,今後の豪雨の後,濁沢の下流の御岳山地域で発生すると予想される。したがって,噴火時・噴流型火山泥流の潜在的な間接的(しかし長期的)損傷をハザードマップと火山防災対策の計画に対して検討すべきである。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地球熱学,火山物理学 
引用文献 (21件):
  • Aomori Prefectural Government, Aomori Office of River and National Highway (2015) Iwakisan volcano eruption emergency mitigation measures and erosion control plan. http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kendo/ kasensabo/files/H27.3iwakisangensaikeikaku1.pdf. Accessed 15 June 2016
  • Chiba T, Kaneta S, Suzuki Y (2008) Red Relief Image Map: new visualization method for three dimensional data. Int Arch Photogram Rem Sens Spatial Inform Sci 37:1071-1076
  • Chihara K, Suzuki M, Kobayashi K (1977) On the earth flow caused by the 1974 eruption of Yakeyama Volcano, Niigata Prefecture. Annual Report of the Research Laboratory of Ground Failure (the Jibansaigai-Ken). Fac Sci Niigata Univ 3:1-18 (in Japanese)
  • Earthquake Research Institute, The University of Tokyo (ERI), Kyoto University (KU) (1992) Volcanic Activity of Shinmoe-dake, Kirishima Volcanoes Part 2: March-May 1992. Rep Coord Comm Predict Volcan Erupt 53:81-93 (in Japanese)
  • Hayashi S, Kitahara O, Kusano S, Watari M, Nagai Y, Kunitomo M, Ishizuka T, Fujimura N (2015) Emergency survey and countermeasure for sediment disaster due to eruption of Mt. Ontake on September 2014. J Jpn Soc Eros Control Eng 67(6):86-91 (in Japanese)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る