特許
J-GLOBAL ID:201603000091723019

電気化学セル、電気化学セルモジュール、携帯機器、および電気化学セルモジュールの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 志賀 正武 ,  鈴木 慎吾 ,  西澤 和純
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-163035
公開番号(公開出願番号):特開2016-039091
出願日: 2014年08月08日
公開日(公表日): 2016年03月22日
要約:
【課題】小型化が可能な電気化学セルを提供する。【解決手段】電池10は、正極および負極を有する電極体11と、金属材料および樹脂材料を含むラミネートフィルムにより形成され、電極体11を収容する外装体15と、正極および負極にそれぞれ接続し外装体15の外部へ導出された一対の電極端子20と、外装体15の外部において、一対の電極端子20とを接続する一対のリード線40と、を有する。電極端子20とリード線40との接合部43,44は、電極端子20とリード線40の芯線41a,42aとが接合されて形成されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
正極および負極を有する電極体と、 金属材料および樹脂材料を含むラミネートフィルムにより形成され、前記電極体を収容する外装体と、 前記正極および前記負極にそれぞれ接続し前記外装体の外部へ導出された一対の電極端子と、 前記外装体の外部において、前記一対の電極端子と接続する一対のリード線と、を有し、 前記電極端子と前記リード線との接合部は、前記電極端子と前記リード線の芯線とが接合されて形成されている、 ことを特徴とする電気化学セル。
IPC (4件):
H01M 2/30 ,  H01M 2/02 ,  H01M 2/06 ,  H01M 2/34
FI (4件):
H01M2/30 A ,  H01M2/02 K ,  H01M2/06 K ,  H01M2/34 B
Fターム (35件):
5H011AA03 ,  5H011BB03 ,  5H011CC02 ,  5H011CC06 ,  5H011CC10 ,  5H011DD13 ,  5H011DD14 ,  5H011DD23 ,  5H011EE04 ,  5H011FF04 ,  5H011GG09 ,  5H011HH02 ,  5H043AA05 ,  5H043BA11 ,  5H043BA17 ,  5H043CA08 ,  5H043DA02 ,  5H043DA06 ,  5H043DA09 ,  5H043DA18 ,  5H043DA20 ,  5H043FA06 ,  5H043FA26 ,  5H043FA36 ,  5H043FA40 ,  5H043GA23 ,  5H043GA27 ,  5H043HA02D ,  5H043HA12D ,  5H043HA17D ,  5H043JA06D ,  5H043KA37D ,  5H043KA45D ,  5H043LA21D ,  5H043LA22D
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-131066   出願人:三星エスディアイ株式会社
  • 薄型板状コンデンサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-156585   出願人:松尾電機株式会社
  • 組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-074527   出願人:日本電池株式会社
審査官引用 (3件)
  • 二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-131066   出願人:三星エスディアイ株式会社
  • 薄型板状コンデンサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-156585   出願人:松尾電機株式会社
  • 組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-074527   出願人:日本電池株式会社

前のページに戻る