特許
J-GLOBAL ID:201603000108249359

ロービームおよびハイビームヘッドランプ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-536813
公開番号(公開出願番号):特表2015-536523
出願日: 2013年10月03日
公開日(公表日): 2015年12月21日
要約:
ヘッドランプモジュールおよびプロセッサを有する車両ヘッドランプシステム。ヘッドランプモジュールは光源および反射器を含んでもよい。光源はプロセッサによって個々に制御可能な複数の発光体を含んでもよい。反射器は光源から受取られる光を反射するための複数のファセットを含んでもよい。ヘッドランプモジュールはハイビーム光とロービーム光との間の切換を機械的に可動なコンポーネントなしに行なうことができる。
請求項(抜粋):
車両ヘッドランプモジュールであって、 ハウジングの内部空間内にある光源を含み、前記光源は、作動または非作動とされてもよい複数の発光体を有し、前記車両ヘッドランプモジュールはさらに、 複数のファセットが前記ハウジングの前記内部空間内にあり、それに結合され、前記光源からの光を受けて前記光を指向的に制御するよう位置決めされる反射器と、 プロセッサとを含み、 前記プロセッサは、第1のモードにおいて、前記複数の発光体の1つ以上からなる第1の組を作動するよう動作し、前記第1の組の前記発光体は、第1のビームパターンを与えるよう、前記反射器の前記ファセットに関して位置決めされ、 前記プロセッサは、第2のモードにおいて、前記複数の発光体の1つ以上からなる第2の組を作動するよう動作し、前記第2の組の前記発光体は、第2のビームパターンを与えるよう、前記反射器の前記ファセットに関して位置決めされる、車両ヘッドランプモジュール。
IPC (6件):
F21S 8/12 ,  F21S 8/10 ,  F21V 23/00 ,  F21V 7/04 ,  B60Q 1/14 ,  H01L 33/00
FI (12件):
F21S8/12 263 ,  F21S8/12 210 ,  F21S8/12 110 ,  F21S8/12 220 ,  F21S8/10 150 ,  F21S8/10 180 ,  F21S8/10 160 ,  F21V23/00 140 ,  F21V7/04 123 ,  B60Q1/14 Z ,  B60Q1/14 C ,  H01L33/00 L
Fターム (35件):
3K014AA01 ,  3K243AA08 ,  3K243AC06 ,  3K243BA09 ,  3K243BB05 ,  3K243BB07 ,  3K243BC01 ,  3K243BD03 ,  3K243BE01 ,  3K243BE07 ,  3K243CB18 ,  3K243CB19 ,  3K243CC04 ,  3K339AA02 ,  3K339BA01 ,  3K339BA02 ,  3K339BA12 ,  3K339CA01 ,  3K339DA01 ,  3K339FA02 ,  3K339FA20 ,  3K339GA01 ,  3K339GB01 ,  3K339HA01 ,  3K339JA22 ,  3K339JA23 ,  3K339KA07 ,  3K339KA09 ,  3K339LA06 ,  3K339LA16 ,  3K339MC43 ,  5F142DB42 ,  5F142EA02 ,  5F142EA34 ,  5F142GA29
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る