特許
J-GLOBAL ID:201603000361342268

画像形成装置及び画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 本多 章悟 ,  樺山 亨 ,  工藤 修一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-057846
公開番号(公開出願番号):特開2013-190687
特許番号:特許第5998547号
出願日: 2012年03月14日
公開日(公表日): 2013年09月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 像担持体と、 この像担持体にトナーを付着させる現像剤担持体と、 この現像剤担持体により前記像担持体にトナーを付着させることによって形成される、ユーザー指定の画像および回転体の回転周期に対応した周期的な濃度ムラの補正制御に用いられる画像パターンの濃度を検出する画像濃度検出手段と、 この画像濃度検出手段によって濃度が検出される前記画像パターンを形成するのに使用される前記像担持体または前記現像剤担持体である前記回転体と、 この回転体の回転位置を検出する回転位置検出手段とを有し、 この回転位置検出手段によって検出された前記回転位置に基づいて、前記画像パターンを形成し、 前記画像パターンの、前記回転体の回転方向に沿った方向における先端位置および/または後端位置の決定は、前記回転位置検出手段によって検出された前記回転位置と、書込手段によるトナーを付着させるための前記像担持体上の書込位置と前記画像濃度検出手段による同画像パターンの検出位置との間の区間の距離と、前記区間を構成する当該回転体の移動速度とに応じて行われ、 前記書込位置は、前記先端位置に合わせて前記回転位置検出手段の検出信号が来るように決めることを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/00 ( 200 6.01) ,  G03G 15/01 ( 200 6.01)
FI (2件):
G03G 15/00 303 ,  G03G 15/01 Y
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る