特許
J-GLOBAL ID:201603000408513155

エーテル結合含有化合物を含む組成物およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-207838
公開番号(公開出願番号):特開2014-062176
特許番号:特許第6016551号
出願日: 2012年09月21日
公開日(公表日): 2014年04月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】下記一般式(1)で表わされる化合物を必須とする組成物であって、 該組成物は、該一般式(1)で表わされる化合物を60〜99質量%含み、 該組成物は、下記一般式(2)で表わされる化合物を0〜1質量%含み、 該組成物は、下記一般式(3)で表わされる化合物を0〜10質量%含み、 該組成物は、下記一般式(4)で表わされる化合物を1〜20質量%含むことを特徴とする、組成物。 一般式(1)中、R1は、単結合、CH2、CH2CH2基のいずれかを表し、R2は、H、またはCH3基を表し、X、Yは水酸基または炭素数1〜6のアルコキシ基を表す(ただし、X、Yのいずれか一方は水酸基を表し、他の一方は炭素数1〜6のアルコキシ基を表す。)。 一般式(2)中、R1は、単結合、CH2、CH2CH2基のいずれかを表し、R2は、H、またはCH3基を表す。 一般式(3)中、R1は、単結合、CH2、CH2CH2基のいずれかを表し、R2は、H、またはCH3基を表す。 一般式(4)中、R1は、単結合、CH2、CH2CH2基のいずれかを表し、R2は、H、またはCH3基を表し、X、Yは炭素数1〜6のアルコキシ基、下記一般式(5)で表わされる基、下記一般式(6)で表わされる基を表す(ただし、X、Yのいずれか一方は炭素数1〜6のアルコキシ基を表し、他の一方は下記一般式(5)で表わされる基または下記一般式(6)で表わされる基を表す。)。 一般式(5)、(6)中、R1は、単結合、CH2、CH2CH2基のいずれかを表し、R2は、H、またはCH3基を表す。
IPC (2件):
C08F 216/12 ( 200 6.01) ,  C07C 43/178 ( 200 6.01)
FI (4件):
C08F 216/12 ,  C07C 43/178 C ,  C07C 43/178 D ,  C07C 43/178 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る