特許
J-GLOBAL ID:201603000465956241

送風装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鎌田 健司 ,  前田 浩夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-086134
公開番号(公開出願番号):特開2013-217211
特許番号:特許第6019384号
出願日: 2012年04月05日
公開日(公表日): 2013年10月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】吸込口と吹出口を有する箱体内に、 高圧空気発生部と、前記高圧空気発生部の下流側に配置した流体素子ノズル部と、 前記高圧空気発生部と前記流体素子ノズル部を連通する高圧空気風路を備えた送風装置であって、 前記高圧空気発生部は、前記吸込口から吸込んだ空気で高圧空気を発生する羽根車とこの羽根車を駆動するモータを備え、 前記流体素子ノズル部は、気流の流入する流入口と、外部に向けて拡大する前記吹出口と、前記流入口から前記吹出口を連通する素子主流路と、循環風路を備え、 前記流入口と前記吹出口と前記素子主流路の、気流の流れに対し垂直方向の断面は略長方形のスリット形状とし、 前記循環風路は、前記素子主流路の長辺と同じ幅で前記素子主流路の長辺側の片面から反対側の前記素子主流路の長辺側の面に連通し、前記吹出口から吹出す気流を前記素子主流路の短辺方向に振動させるものであり、 前記循環風路の一部を前記高圧空気風路内に配置し、前記循環風路の一部を少なくとも3個の風路に分岐させ風路間に間隔をあけて配置し、前記高圧空気発生部から前記流体素子ノズル部の流入口へ流入する気流が前記間隔を流れるようにしたことを特徴とする送風装置。
IPC (6件):
F04D 25/10 ( 200 6.01) ,  F15D 1/08 ( 200 6.01) ,  F04D 29/00 ( 200 6.01) ,  F04D 29/44 ( 200 6.01) ,  F24F 7/007 ( 200 6.01) ,  B05B 1/04 ( 200 6.01)
FI (6件):
F04D 25/10 ,  F15D 1/08 A ,  F04D 29/00 A ,  F04D 29/44 Q ,  F24F 7/007 101 ,  B05B 1/04 BBU
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (4件)
  • 気流吹出装置及びそれを用いた衣類乾燥装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-026189   出願人:パナソニック株式会社
  • エアシャワ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-350630   出願人:株式会社日立産機システム, 株式会社日立製作所
  • 特開昭54-046661
全件表示

前のページに戻る