特許
J-GLOBAL ID:201603000580605967

コード認識システム、コード認識方法、コード認識プログラム、及び荷物仕分システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今中 崇之
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-034810
特許番号:特許第5950317号
出願日: 2016年02月25日
要約:
【課題】向きが定まっていないコードを認識できるコード認識システム、コード認識方法、コード認識プログラム、及び荷物仕分システムを提供する。 【解決手段】コード認識方法は、複数の記号から構成され荷物の行き先を示すコードが表示されたラベルを撮像し、撮像画像を得るステップSa1と、撮像画像を処理した処理画像を複数のブロブB1に分割するステップSa4と、各ブロブB1の傾きを打ち消す方向にブロブB1を回転させ、ブロブB1が数字である確率Pr1を求めるステップSa5と、複数のブロブB1の中から、確率Pr1が予め決められた大きさ以上となるブロブB1を抽出するステップSa5と、抽出されたブロブB1の傾きの代表値に基づいて記号が並ぶ方向及び間隔を求め、方向及び間隔が予め決められた条件を満たすブロブB1をコードとして認識するステップSa6〜Sa10と、を含む。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の記号から構成され荷物の行き先を示すコードが表示されたラベルを撮像する撮像部と、 前記撮像部によって撮像された前記ラベルの撮像画像を処理する画像処理部と、を備え、 前記画像処理部が、前記撮像画像を処理し、複数のブロブに分割するステップと、 前記各ブロブの傾きを打ち消す方向に当該ブロブを回転させ、当該ブロブが数字である確率Pr1を求めるステップと、 前記複数のブロブの中から、前記確率Pr1が予め決められた大きさ以上となる前記ブロブを抽出するステップと、 抽出された前記ブロブの傾きの代表値に基づいて前記記号が並ぶ方向及び間隔を求め、当該方向及び当該間隔が予め決められた条件を満たす前記ブロブを前記コードとして認識するステップと、を実行するコード認識システム。
IPC (4件):
G06K 9/32 ( 200 6.01) ,  G06K 9/46 ( 200 6.01) ,  H04N 1/387 ( 200 6.01) ,  B07C 3/14 ( 200 6.01)
FI (4件):
G06K 9/32 ,  G06K 9/46 G ,  H04N 1/387 ,  B07C 3/14
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る