特許
J-GLOBAL ID:201603000671742622

ユーザーインターフェイス内における情報のインテリジェントな表示の方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 信栄特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-114570
公開番号(公開出願番号):特開2016-192220
出願日: 2016年06月08日
公開日(公表日): 2016年11月10日
要約:
【課題】ユーザーの関心に従って、ウェブページ又はその他のタイプのユーザーインターフェイスを自動的にカスタマイズすることが可能な方法、コンピュータ可読媒体及び装置を提供する。【解決手段】ユーザーの関心に基づいて、外観及びコンテンツの観点において、ウェブページなどのユーザーインターフェイスをカスタマイズする。強いユーザーの関心に対応する項目が視覚的に識別可能な場所内に表示され、弱いユーザーの関心に対応する項目があまり視覚的な価値を有していない位置に表示されるように、情報項目を構成する。対応する関心の相対的な強さに基づいて、情報項目に割り当てられる空間のサイズをカスタマイズしてもよい。また、強いユーザーの関心と関連付けられた情報に対してユーザーインターフェイスの50%を割り当ててもよい。【選択図】図4
請求項(抜粋):
演算装置により、ユーザーと関連する運動活動パフォーマンスデータを受け取るステップと、 前記演算装置により、受け取った前記運動活動パフォーマンスデータに基づいて、ユーザーの第1のユーザーの関心を判定するステップと、 前記演算装置により、判定した前記第1のユーザーの関心の強さを判定するステップと、 前記演算装置により、受け取った前記運動活動パフォーマンスデータに基づいて、前記第1のユーザーの関心とは異なる、ユーザーの第2のユーザーの関心を判定するステップと、 前記演算装置により、判定した前記第2のユーザーの関心の強さを判定するステップと、 前記演算装置により、前記第1のユーザーの関心に関係した情報を含む第1部分と、前記第2のユーザーの関心に関係した情報を含む第2部分と、を含む少なくとも2つの部分を有するユーザーインターフェイスを生成するステップと、 を有する方法であって、 前記ユーザーインターフェイスを生成する前記ステップは、 前記演算装置により、前記第1ユーザーの関心の前記強さと前記第2ユーザーの関心の前記強さとの違いに基づいて、前記第1部分の第1サイズと、前記第1サイズとは異なる前記第2部分の第2サイズとを選択するステップを含む方法。
IPC (2件):
G06F 3/048 ,  G06F 3/01
FI (3件):
G06F3/0484 150 ,  G06F3/0483 ,  G06F3/01 510
Fターム (44件):
5E555AA02 ,  5E555AA03 ,  5E555AA05 ,  5E555AA22 ,  5E555AA26 ,  5E555AA29 ,  5E555AA48 ,  5E555AA59 ,  5E555AA72 ,  5E555AA76 ,  5E555BA02 ,  5E555BA05 ,  5E555BA06 ,  5E555BA17 ,  5E555BA52 ,  5E555BA82 ,  5E555BB02 ,  5E555BB04 ,  5E555BB05 ,  5E555BB06 ,  5E555BB17 ,  5E555BC04 ,  5E555BC17 ,  5E555BC20 ,  5E555BE09 ,  5E555CB37 ,  5E555CB44 ,  5E555CC03 ,  5E555DB03 ,  5E555DB04 ,  5E555DB12 ,  5E555DB41 ,  5E555DC13 ,  5E555DC21 ,  5E555DC31 ,  5E555DC33 ,  5E555DC35 ,  5E555DC39 ,  5E555DC40 ,  5E555DC61 ,  5E555DC75 ,  5E555EA03 ,  5E555EA05 ,  5E555FA00
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る