特許
J-GLOBAL ID:201603000740355393

ジアミン誘導体含有医薬組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 石橋 公樹 ,  北野 範子 ,  竹元 利泰 ,  児玉 博宣 ,  金原 玲子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-106993
公開番号(公開出願番号):特開2016-153433
出願日: 2016年05月30日
公開日(公表日): 2016年08月25日
要約:
【課題】本発明の課題は、中性領域における溶出が良好な、化合物I、その薬理上許容される塩又はそれらの溶媒和物を有効成分として含有する医薬組成物を提供することにある。【解決手段】(A)N1-(5-クロロピリジン-2-イル)-N2-((1S,2R,4S)-4-[(ジメチルアミノ)カルボニル]-2-{[(5-メチル-4,5,6,7-テトラヒドロチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-イル)カルボニル]アミノ}シクロヘキシル)エタンジアミド、その薬理上許容される塩またはそれらの溶媒和物と(B)フマル酸を含有する医薬組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(A)式(I):
IPC (7件):
A61K 31/444 ,  A61P 7/02 ,  A61K 47/38 ,  A61K 47/10 ,  A61K 47/36 ,  A61K 9/20 ,  A61K 47/12
FI (7件):
A61K31/444 ,  A61P7/02 ,  A61K47/38 ,  A61K47/10 ,  A61K47/36 ,  A61K9/20 ,  A61K47/12
Fターム (36件):
4C076AA36 ,  4C076AA44 ,  4C076BB01 ,  4C076CC14 ,  4C076CC44 ,  4C076DD29H ,  4C076DD38 ,  4C076DD41C ,  4C076DD42Z ,  4C076DD47 ,  4C076DD51B ,  4C076DD59Z ,  4C076EE16B ,  4C076EE32B ,  4C076EE32H ,  4C076EE38B ,  4C076EE45B ,  4C076FF04 ,  4C076FF05 ,  4C076FF06 ,  4C076FF09 ,  4C076FF27 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086CB27 ,  4C086GA13 ,  4C086GA16 ,  4C086MA02 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA09 ,  4C086MA35 ,  4C086MA52 ,  4C086NA02 ,  4C086ZA54 ,  4C086ZC41
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る