特許
J-GLOBAL ID:201603000820696833

非水電解液及びそれを用いたリチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 堅田 健史 ,  松野 知紘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-015793
公開番号(公開出願番号):特開2016-146339
出願日: 2016年01月29日
公開日(公表日): 2016年08月12日
要約:
【課題】常温及び高温サイクルが改善されたリチウム二次電池用非水電解液及びそれを用いたリチウム二次電池の提供。【解決手段】電解質塩及び有機溶媒を含むリチウム二次電池用非水電解液において、非水電解液が化学式1で表されるエステル系化合物をさらに含み、エステル系化合物の含量が有機溶媒及びエステル系化合物のトータル体積に対して50〜90体積%であるリチウム二次電池用非水電解液及びそれを用いたリチウム二次電池。【選択図】なし
請求項(抜粋):
電解質塩及び有機溶媒を含むリチウム二次電池用非水電解液であって、 前記非水電解液が、下記化学式1で表されるエステル系化合物を含んでなり、 前記エステル系化合物の含量が前記有機溶媒及びエステル系化合物のトータル体積に対して50体積%乃至90体積%である、リチウム二次電池用非水電解液。
IPC (10件):
H01M 10/056 ,  H01M 10/052 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/40 ,  H01M 4/587 ,  H01M 4/505 ,  H01M 4/525 ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/48 ,  H01M 4/36
FI (12件):
H01M10/0569 ,  H01M10/0568 ,  H01M10/0567 ,  H01M10/052 ,  H01M4/38 Z ,  H01M4/40 ,  H01M4/587 ,  H01M4/505 ,  H01M4/525 ,  H01M4/58 ,  H01M4/48 ,  H01M4/36 E
Fターム (35件):
5H029AJ02 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK01 ,  5H029AK03 ,  5H029AL01 ,  5H029AL02 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ02 ,  5H050AA02 ,  5H050AA05 ,  5H050AA06 ,  5H050AA07 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA01 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB01 ,  5H050CB02 ,  5H050CB05 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050HA01 ,  5H050HA02 ,  5H050HA07
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る