特許
J-GLOBAL ID:201603001182506700

白血球溢出を低下させる幹細胞の使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塩 竹志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-082666
公開番号(公開出願番号):特開2016-129523
出願日: 2016年04月18日
公開日(公表日): 2016年07月21日
要約:
【課題】白血球溢出を低下させる幹細胞の使用の提供。【解決手段】本発明は、一般に、白血球溢出を低下させる因子を分泌する細胞によって、炎症を低下させることに関する。具体的には、本発明は、血管内皮細胞における細胞接着分子の発現をダウンレギュレートする因子を分泌する細胞を使用する方法に関する。細胞接着分子の発現をダウンレギュレートさせると、溢出が低下するように、上記内皮細胞への白血球接着が低下する。その最終結果は、炎症の低下である。上記細胞は、多能性特徴を有する非胚性の非生殖細胞である。これらは、多能性のマーカーの発現および広い分化能を含み得る。【選択図】図1
請求項(抜粋):
明細書に記載された発明。
IPC (11件):
C12N 5/10 ,  C12Q 1/04 ,  C12N 5/071 ,  C12N 1/20 ,  C40B 50/06 ,  C12Q 1/02 ,  A61K 45/00 ,  A61K 35/545 ,  A61P 29/00 ,  A61P 43/00 ,  A61P 9/00
FI (11件):
C12N5/10 ,  C12Q1/04 ,  C12N5/071 ,  C12N1/20 B ,  C40B50/06 ,  C12Q1/02 ,  A61K45/00 ,  A61K35/545 ,  A61P29/00 ,  A61P43/00 111 ,  A61P9/00
Fターム (28件):
4B063QA01 ,  4B063QA05 ,  4B063QQ01 ,  4B063QS40 ,  4B063QX02 ,  4B065AA90X ,  4B065AA90Y ,  4B065AB06 ,  4B065CA44 ,  4C084AA17 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA361 ,  4C084ZB111 ,  4C084ZC021 ,  4C084ZC781 ,  4C087AA01 ,  4C087BB64 ,  4C087CA04 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA36 ,  4C087ZB11 ,  4C087ZC02 ,  4C087ZC78 ,  4H045AA10 ,  4H045BA10 ,  4H045CA40 ,  4H045DA01 ,  4H045DA50

前のページに戻る