特許
J-GLOBAL ID:201603001377592074

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鮫島 睦 ,  山尾 憲人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-031223
公開番号(公開出願番号):特開2016-164876
出願日: 2016年02月22日
公開日(公表日): 2016年09月08日
要約:
【課題】コネクタ等の接合部品を使用することなく可撓性基板と他の基板とを接合できる発光装置を提供することを課題とする。 【解決手段】可撓性を有する第1基材20a上に設けられる部品側導電部20を備える第1基板2と、第2基材30a上に設けられる中継側導電部30を備える第2基板3と、を有し、部品側導電部20と中継側導電部30が対面しないように第1基板2の接合端部2bが第2基板3に重なるとともに第1基板2の別の端部が第2基板3と重ならず、部品側導電部20と中継側導電部30とにまたがり、接合端部2bの一部を覆う導電性の接合部材を有する発光装置とする。 【選択図】図4A
請求項(抜粋):
可撓性を有する第1基材上に設けられる第1配線パターンを備える第1基板と、
IPC (6件):
F21S 2/00 ,  H05K 1/14 ,  H05K 1/02 ,  H05K 1/18 ,  H05K 3/28 ,  F21V 23/00
FI (9件):
F21S2/00 320 ,  H05K1/14 C ,  H05K1/14 G ,  H05K1/02 E ,  H05K1/18 J ,  H05K3/28 C ,  H05K3/28 F ,  F21V23/00 160 ,  F21V23/00 150
Fターム (37件):
3K014AA01 ,  3K014DA08 ,  3K243AA01 ,  5E314AA24 ,  5E314BB02 ,  5E314BB11 ,  5E314CC01 ,  5E314CC15 ,  5E314FF06 ,  5E314GG26 ,  5E336AA04 ,  5E336BB01 ,  5E336BB12 ,  5E336BC31 ,  5E336CC31 ,  5E336CC57 ,  5E336EE01 ,  5E336GG30 ,  5E338AA01 ,  5E338AA12 ,  5E338AA16 ,  5E338BB63 ,  5E338BB75 ,  5E338CC09 ,  5E338CD12 ,  5E338EE60 ,  5E344AA02 ,  5E344AA12 ,  5E344AA23 ,  5E344BB02 ,  5E344BB05 ,  5E344BB10 ,  5E344CC23 ,  5E344CD09 ,  5E344DD02 ,  5E344DD13 ,  5E344EE30
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る