特許
J-GLOBAL ID:201603001468325010

ゲーム制御方法、コンピュータ及び制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  鶴田 準一 ,  南山 知広 ,  伊坪 公一 ,  河野 努 ,  三浦 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-098230
公開番号(公開出願番号):特開2016-172024
出願日: 2016年05月16日
公開日(公表日): 2016年09月29日
要約:
【課題】本発明は、プレイヤによるバトルの準備期間を確保しつつ、プレイヤ間に不公平が発生することを防ぎ、且つバトルが成立する割合を向上させることを可能とするゲーム制御方法等を提供することを目的とする。【解決手段】本発明に係るゲーム制御方法は、プレイヤ同士によるバトルを実行するゲームを行うコンピュータ3におけるゲーム制御方法であって、第1の時刻及び第1の時刻より後の第2の時刻を予め記憶部32に記憶し、複数のプレイヤからのバトルへの参加要求を受け付け、第1の時刻までに、受け付けの終了時刻までに参加要求を受け付けたプレイヤによるバトルにおける対戦組合せを決定し、第1の時刻以降に、第2の時刻までの残り時間を、決定した前記対戦組合せに係るプレイヤに通知するゲーム画面を表示するための表示データを出力部31に出力し、第2の時刻から対戦組合せに係る前記バトルを実行することを含む。【選択図】図8
請求項(抜粋):
記憶部及び出力部を備え、複数のバトルを実行するゲームを行うコンピュータにおけるゲーム制御方法であって、 前記複数のバトルの内の第1バトルへの参加要求を受け付けたプレイヤによる前記第1バトルにおける対戦組合せの決定処理を完了する第1の時刻及び前記第1の時刻より後の前記第1バトルが開始可能となる第2の時刻を予め前記記憶部に記憶し、 複数のプレイヤからの前記複数のバトルの内の第1バトルへの参加要求を受け付け、 受付終了時刻までに前記参加要求を受け付けたプレイヤによる前記第1バトルにおける対戦組合せを前記第1の時刻までに決定し、 前記第1の時刻以降に、前記第2の時刻までの残り時間を、決定した前記対戦組合せに係るプレイヤに通知するゲーム画面を表示するための表示データを前記出力部に出力し、 前記第2の時刻以降に、前記対戦組合せに係る前記第1バトルを実行し、 前記受付終了時刻直後から、前記参加要求を受け付けたプレイヤ以外のプレイヤからの、前記複数のバトルの内の第2バトルへの参加要求を受け付け、 前記第2バトルへの参加要求を受け付けたプレイヤによる前記第2バトルにおける対戦組合せを決定する、 ことを含むことを特徴とするゲーム制御方法。
IPC (7件):
A63F 13/48 ,  A63F 13/795 ,  A63F 13/53 ,  A63F 13/79 ,  A63F 13/69 ,  A63F 13/80 ,  A63F 13/35
FI (7件):
A63F13/48 ,  A63F13/795 ,  A63F13/53 ,  A63F13/79 ,  A63F13/69 500 ,  A63F13/80 B ,  A63F13/35
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (3件)
  • ケイオスブレイド
  • 戦略カードバトル/マジック&ドラゴンズ 戦闘シーン
  • タクティカルカードバトル「マジック&ドラゴンズ」がMobageで配信スタート
審査官引用 (5件)
  • ケイオスブレイド
  • 戦略カードバトル/マジック&ドラゴンズ 戦闘シーン
  • 戦略カードバトル/マジック&ドラゴンズ 戦闘シーン
全件表示

前のページに戻る