特許
J-GLOBAL ID:201603001686743958

データベース管理システム、計算機、データベース管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人ウィルフォート国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-512275
特許番号:特許第5967672号
出願日: 2012年04月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 データベースを管理するデータベース管理システムであって、 前記データベースへのクエリを受け付けるクエリ受付部と、 前記受け付けたクエリを実行するために必要な1以上のデータベースオペレーションを表す情報を含むクエリ実行プランを生成するクエリ実行プラン生成部と、 前記生成したクエリ実行プランに基づいて前記受け付けたクエリを実行し、前記受け付けたクエリの実行において、データベースオペレーションを実行するためのタスクを動的に生成し、前記動的に生成されたタスクを実行するクエリ実行部と を有し、 前記クエリ実行部は、前記受け付けたクエリの実行において、前記タスクを新たに生成する場合に、生成タスク数決定処理を実行し、 前記生成タスク数決定処理は、新たに生成するタスク当たりに割り当てを要するメモリ資源の量である第1のメモリ資源量と、新たに割り当て可能なメモリ資源の量である第2のメモリ資源量とを基に、生成することができるタスクの数である生成タスク数を算出することであり、 動的に生成されるタスクの数は、前記生成タスク数以下であり、 前記生成タスク数決定処理は、下記(A)及び(B)を含み、 (A)新たに生成可能なタスクの数である生成可能タスク数を特定すること、 (B)前記特定された生成可能タスク数と、前記第1のメモリ資源量とを基に、前記特定された生成可能タスク数分のタスクに割り当てが必要なメモリ資源量である第3のメモリ資源量を算出すること、 前記クエリ実行部は、メモリ資源を予約する処理である予約処理を実行し、 前記予約処理は、クエリの実行に割り当て可能なメモリ資源から、前記第2及び第3のメモリ資源量のうち小さい方のメモリ資源量である予約メモリ資源量分のメモリ資源を予約することであり、 前記生成タスク数決定処理は、更に、下記(C)を含む、 (C)前記第1のメモリ資源量と前記予約メモリ資源量とを基に前記生成タスク数を算出すること、 データベース管理システム。
IPC (2件):
G06F 12/00 ( 200 6.01) ,  G06F 9/50 ( 200 6.01)
FI (2件):
G06F 12/00 513 D ,  G06F 9/46 462 A
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る