特許
J-GLOBAL ID:201603001749711180

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 特許業務法人栄光特許事務所 ,  本多 弘徳 ,  木津 正晴 ,  市川 利光
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-245601
公開番号(公開出願番号):特開2014-095749
特許番号:特許第6034666号
出願日: 2012年11月07日
公開日(公表日): 2014年05月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 区分された複数のセグメントを有する表示部と、各セグメントに点灯させるための電圧である臨界電圧より大きい点灯電圧を印加することで各セグメントを点灯させ、各セグメントに前記臨界電圧より大きい電圧を印加しないことで各セグメントを消灯させる制御部と、を備える液晶表示装置であって、 前記制御部は、前記表示部に出力する点灯パターンを、前記複数のセグメントから選択された第1のセグメント群を点灯させる第1の点灯パターンから、前記複数のセグメントから選択された第2のセグメント群を点灯させる第2の点灯パターンに切り替える際には、前記第1及び第2のセグメント群の双方に含まれるセグメントには当該切り替え時点後も継続して前記点灯電圧を印加し、前記第2のセグメント群のうちの前記第1のセグメント群に含まれないセグメントには前記切り替え時点から前記点灯電圧を印加すると共に、前記第1のセグメント群のうちの前記第2のセグメント群に含まれないセグメントには前記切り替え時点から所定時間だけ前記臨界電圧より大きい消灯遅延電圧を印加した後に前記臨界電圧より大きい電圧を印加しない消灯遅延制御を行う、 ことを特徴とする液晶表示装置。
IPC (3件):
G09G 3/18 ( 200 6.01) ,  G09G 3/04 ( 200 6.01) ,  G02F 1/133 ( 200 6.01)
FI (5件):
G09G 3/18 ,  G09G 3/04 D ,  G09G 3/04 P ,  G02F 1/133 505 ,  G02F 1/133 580
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る