特許
J-GLOBAL ID:201603001780933841

現像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡本 寛之
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-103938
公開番号(公開出願番号):特開2013-231864
特許番号:特許第6015105号
出願日: 2012年04月27日
公開日(公表日): 2013年11月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】 開口部を有し、内部に現像剤が収容される筐体と、 前記開口部を介して前記筐体内部に臨むように配置され、前記筐体に対して軸線を中心として回転可能に構成される現像剤担持体と、 前記筐体と前記現像剤担持体の前記軸線方向端部における周面との間に配置され、前記現像剤担持体の前記軸線方向端部における周面と接触する接触部材を有するサイドシール部材と、を備え、 前記接触部材は、 前記開口部の前記軸線方向端縁近傍に配置される第1シール部材と、 前記第1シール部材とは別体として設けられ、前記第1シール部材に対して前記現像剤担持体の回転方向上流側に隣接配置される第2シール部材と、を備え、 前記第1シール部材は、前記第2シール部材と比較して、前記現像剤担持体が回転したときに侵入される現像剤を前記軸線方向内側に向けて移動させるように構成され、 前記第2シール部材は、前記第1シール部材と比較して、前記現像剤担持体が回転したときに侵入される現像剤の移動を抑制する材料から構成され、 前記第2シール部材は、不織布から構成されていることを特徴とする、現像装置。
IPC (1件):
G03G 15/08 ( 200 6.01)
FI (1件):
G03G 15/08 233
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る