特許
J-GLOBAL ID:201603001835489334

ダブルステータ型モータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 石黒 健二 ,  長谷 真司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-168008
公開番号(公開出願番号):特開2014-027825
特許番号:特許第5849890号
出願日: 2012年07月30日
公開日(公表日): 2014年02月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 モータハウジング(2)と、 このモータハウジング(2)に軸受(3)を介して回転可能に支持されるシャフト(4)と、 このシャフト(4)に連結されて前記シャフト(4)と一体に回転するロータ(6)と、 このロータ(6)の径方向外側に配置されて前記モータハウジング(2)に固定され、三相の外側ステータ巻線(7b)を有する外側ステータ(7)と、 前記ロータ(6)の径方向内側に配置されて前記モータハウジング(2)に固定され、三相の内側ステータ巻線(8b)を有する内側ステータ(8)とを備えるダブルステータ型モータ(1)であって、 前記外側ステータ(7)と前記内側ステータ(8)は、それぞれ、前記ロータ(6)の極数と同数の磁極を形成すると共に、前記外側ステータ巻線(7b)と前記内側ステータ巻線(8b)の各相が直列に結線されて、円周方向の同一位置で前記ロータ(6)を挟んで径方向に対向する互いの磁極同士が同一極性となるように巻線起磁力を生成し、 前記ロータ(6)は、 軟磁性体によって形成された円環状のコアシートを複数枚積層して構成されるロータ鉄心(6a)と、 このロータ鉄心(6a)の径方向外周側に埋設される複数の外側永久磁石(11)と、 前記ロータ鉄心(6a)の径方向内周側に埋設される複数の内側永久磁石(12)とを有し、 前記複数の外側永久磁石(11)と前記複数の内側永久磁石(12)は、前記ロータ鉄心(6a)の周方向に前記外側ステータ(7)および前記内側ステータ(8)の磁極ピッチと同ピッチで径方向の外周側と内周側とに交互に配置されて、径方向の外側が全てN極またはS極、径方向の内側が全てS極またはN極に着磁され、 前記ロータ鉄心(6a)は、 径方向の外周側で周方向に隣り合う前記外側永久磁石(11)同士の間にそれぞれ軟磁性体によって形成される外側磁極(13)と、 径方向の内周側で周方向に隣り合う前記内側永久磁石(12)同士の間にそれぞれ軟磁性体によって形成される内側磁極(14)とを有することを特徴とするダブルステータ型モータ。
IPC (3件):
H02K 16/04 ( 200 6.01) ,  H02K 21/12 ( 200 6.01) ,  H02K 1/27 ( 200 6.01)
FI (4件):
H02K 16/04 ,  H02K 21/12 M ,  H02K 1/27 501 A ,  H02K 1/27 502 A
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る