特許
J-GLOBAL ID:201603001883374069

通信システム、通信制御システム、通信装置、通信方法及び接続プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-131074
公開番号(公開出願番号):特開2016-192795
出願日: 2016年06月30日
公開日(公表日): 2016年11月10日
要約:
【課題】 通信装置間の無線接続を迅速に行うことができるようにする。【解決手段】 表示装置A(110)と情報端末120とを有する通信システムであって、表示装置A(110)は、表示装置A(110)と情報端末120とのの間の無線通信に用いられる設定情報が格納された設定テーブルを特定する特定情報を含むSSID(A)を生成する手段と、前記生成されたSSID(A)をビーコンに含めて送信する手段と、を有し、情報端末120は、受信したビーコンのうち、SSIDに前記特定情報が含まれ、かつ、受信強度が所定の条件を満たすビーコンを識別する手段と、前記識別したビーコンのSSID(A)に含まれる前記特定情報により特定される設定テーブルを用いて、表示装置A(110)と情報端末120との間の無線通信に用いられる前記設定情報を情報端末120に設定する手段とを有することを特徴とする。【選択図】図5
請求項(抜粋):
第1の通信装置と第2の通信装置とを有する通信システムであって、 前記第1の通信装置は、 前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との間の無線通信に用いられる設定情報が格納された設定テーブルを特定する特定情報を含むネットワーク識別子を生成する生成手段と、 前記生成手段により生成されたネットワーク識別子を含む信号を送信する送信手段と、を有し、 前記第2の通信装置は、 受信した信号のうち、ネットワーク識別子に前記特定情報が含まれ、かつ、受信強度が所定の条件を満たす信号を識別する識別手段と、 前記識別した信号のネットワーク識別子に含まれる前記特定情報により特定される設定テーブルを用いて、前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との間の無線通信に用いられる設定情報を前記第2の通信装置に設定する設定手段と を有することを特徴とする通信システム。
IPC (5件):
H04W 76/02 ,  H04W 92/18 ,  H04M 1/00 ,  H04M 11/00 ,  H04W 48/16
FI (5件):
H04W76/02 ,  H04W92/18 ,  H04M1/00 U ,  H04M11/00 302 ,  H04W48/16 132
Fターム (33件):
5K067AA15 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067BB37 ,  5K067DD11 ,  5K067DD34 ,  5K067DD44 ,  5K067EE02 ,  5K067EE25 ,  5K067FF02 ,  5K067FF23 ,  5K067GG09 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ12 ,  5K067JJ13 ,  5K127BA03 ,  5K127BB22 ,  5K127BB33 ,  5K127DA12 ,  5K127GD10 ,  5K127JA06 ,  5K127JA23 ,  5K127JA42 ,  5K127KA01 ,  5K127KA02 ,  5K127KA20 ,  5K201BA05 ,  5K201CB04 ,  5K201CB06 ,  5K201CB10 ,  5K201EB07 ,  5K201ED05
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る