特許
J-GLOBAL ID:201603001897434730

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安藤 悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-108993
公開番号(公開出願番号):特開2016-153038
出願日: 2016年05月31日
公開日(公表日): 2016年08月25日
要約:
【課題】遊技への注目度を良好に高めることが可能な遊技機を提供すること。【解決手段】上作動口23に遊技球が入賞するとそれが保留情報として主制御装置に記憶されるとともに、下作動口24に遊技球が入賞するとそれが保留情報として主制御装置に記憶される。そして、上作動口23に係る保留情報又は下作動口24に係る保留情報に基づいて、図柄表示装置31における図柄の変動表示が開始される。この場合に、下作動口24に係る保留情報が優先して消化されるとともに、上作動口23に係る保留情報の内容を報知する保留予告が図柄表示装置31にて行われることがある。さらに、上作動口23に係る保留情報を契機として保留予告を実行すべき状態が設定された場合には、当該保留情報に係る遊技回が実行されていない状況であっても所定回数の遊技回が実行された場合に当該状態が解除される。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
予め定められた取得条件が成立したことに基づいて特別情報を取得する情報取得手段と、 当該情報取得手段の取得した特別情報を、複数の数として予め定められた規定数を上限として記憶する取得情報記憶手段と、 当該取得情報記憶手段に記憶されている特別情報が、付与情報に対応しているか否かの付与判定を行い、前記取得情報記憶手段に複数の特別情報が記憶されている場合にはそれら複数の特別情報に対して前記付与判定を順次行う付与判定手段と、 当該付与判定手段による付与判定の結果が、判定対象の特別情報が前記付与情報に対応している結果となったことに基づいて遊技者に特典を付与する特典付与手段と、 前記情報取得手段により取得された所定の特別情報が前記付与判定の対象となった場合における判定結果に対応する特別報知が、当該所定の特別情報が前記付与判定の対象となるよりも前のタイミングにおいて実行されるようにする特別報知制御手段と、 を備えていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (3件):
2C333AA11 ,  2C333CA74 ,  2C333CA76
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-150958   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-186270   出願人:株式会社ソフィア

前のページに戻る