特許
J-GLOBAL ID:201603001911955323

部品実装機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加古 宗男
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-519730
特許番号:特許第6012116号
出願日: 2012年06月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 部品を把持して該部品の下向きの突起部を対象物の孔に押し込むチャック装置を備えた部品実装機において、 前記チャック装置は、前記部品の下向きの突起部をクランプするクランプ部と、該部品の下向きの突起部を前記対象物の孔に押し込むプッシャ部と、前記クランプ部と前記プッシャ部をそれぞれ駆動する2つのエアーシリンダ部とを備え、 該部品実装機は、前記チャック装置を水平方向及び上下方向に移動させる移動機構と、前記2つのエアーシリンダ部を制御して前記クランプ部のクランプ動作/クランプ解除動作及び前記プッシャ部のプッシュ動作を制御すると共に前記移動機構を制御して前記チャック装置の水平方向及び上下方向の移動を制御する制御装置とを備え、 前記チャック装置は、前記移動機構に設けられた装着ヘッドに対して、部品を吸着する吸着ノズルと付け替え可能に保持され、且つ該装着ヘッドのエアー供給路を通して前記2つのエアーシリンダ部にエアー圧力が供給されるように構成され、 前記クランプ部のクランプ解除動作時の開き量は、隣接する先の装着部品と干渉しないように設定され、 前記制御装置は、前記部品の下向きの突起部を前記クランプ部でクランプして該突起部の下端を対象物の孔に差し込んだ後、該クランプ部をクランプ解除動作させてから、前記チャック装置を該クランプ部のクランプ解除動作方向とは直角の方向で該部品から離れる方向に移動させることで、該クランプ部を上昇時に該部品と干渉しない位置へ移動させ、且つ前記プッシャ部を該部品の上方の位置へ移動させた後、該プッシャ部を下方にプッシュ動作させて該部品の下向きの突起部を該対象物の孔に押し込んだ後、該チャック装置を上昇させて該クランプ部及び該プッシャ部を該部品より高い位置へ上昇させることを特徴とする部品実装機。
IPC (1件):
H05K 13/04 ( 200 6.01)
FI (1件):
H05K 13/04 C
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る