特許
J-GLOBAL ID:201603001914502192

無線マルチバンド異機種ネットワークに亘って負荷均衡化を達成するユーザ/基地局シグナリング及び接続のための方法並びに装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 長谷川 芳樹 ,  黒木 義樹 ,  沖山 隆 ,  深石 賢治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-000161
公開番号(公開出願番号):特開2016-127604
出願日: 2016年01月04日
公開日(公表日): 2016年07月11日
要約:
【課題】無線ネットワークに亘るユーザ/基地局シグナリング及び負荷均衡化のための方法並びに装置を提供すること。【解決手段】一実施形態でおいて、方法は、無線ネットワーク内の第1の基地局により、第1の基地局の負荷を示す情報をブロードキャストするステップと、負荷を示す情報に基づいた、ユーザ端末による第1の基地局からのネットスループットの予測に応じて、ユーザ端末から第1の基地局との接続のための接続要求を受信するステップであって、ネットスループットはユーザ端末が現時点で接続されている第2の基地局からのネットスループットよりも大きい、受信するステップと、基地局に接続されることになるユーザ端末からの要求の分画のみを選択的に許可するための接続処理を実行しながら、接続要求を受け入れるかどうかを決定するステップとを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
無線ネットワークにおいて基地局がユーザ端末に接続するための方法であって、 前記無線ネットワーク内の第1の基地局により、前記第1の基地局の負荷を示す情報をブロードキャストするステップと、 前記負荷を示す前記情報に基づいた、前記ユーザ端末による前記第1の基地局からのネットスループットの予測に応じて、前記ユーザ端末から前記第1の基地局との接続のための接続要求を受信するステップであって、前記ネットスループットは前記ユーザ端末が現時点で接続されている第2の基地局からのネットスループットよりも大きい、受信するステップと、 前記基地局に接続されることになるユーザ端末からの要求の分画(fraction)のみを選択的に許可するための接続処理を実行しながら、前記接続要求を受け入れるかどうかを決定するステップと、 を含む、方法。
IPC (2件):
H04W 40/02 ,  H04W 76/00
FI (2件):
H04W40/02 130 ,  H04W76/00
Fターム (4件):
5K067AA12 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE24
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る