特許
J-GLOBAL ID:201603002307951421

活物質、およびそれを用いた電極、ならびにリチウムイオン二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-507949
特許番号:特許第5910730号
出願日: 2013年03月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 組成式(1)または組成式(2)で表される活物質材料から選ばれる少なくとも1種の第1の活物質材料と、 LiwNix(M1)y(M2)zO2 ・・・(1) 〔M1はCo、Mnから選ばれた少なくとも1種;M2はAl、Fe、CrおよびMgから選ばれた少なくとも1種 ;1.0<w<1.1 ; 2.0<(x+y+z+w)≦2.1;0.3<x<0.95;0.01<y<0.4;0.001<z<0.2〕、 LitNipCoqMnr(M3)sO2 ・・・(2) 〔M3はAl,Si,Zr,Ti,Fe,Mg,Nb,BaおよびVからなる群から選ばれる少なくとも1種、2.0≦(p+q+r+s+t)≦2.2、1.0<t≦1.3、0<p≦0.3、0≦q≦0.3、0.3≦r≦0.7、0≦s≦0.1〕、 前記第1の活物質とは異なる組成式(3)で表される第2の活物質材料 Li1-αVOPO4 ・・・(3) 〔ただしαは、0<α≦1である。〕 と、を含んでおり、前記第1の活物質材料(A)と前記第2の活物質材料(B)の合計モル数に対する前記第2の活物質材料(B)の割合(δ)が0.4mol%≦δ≦18mol%であることを特徴とする、活物質。 〔ただし、δは、δ=(B/(A+B))×100とする。〕
IPC (6件):
H01M 4/525 ( 201 0.01) ,  H01M 4/505 ( 201 0.01) ,  H01M 4/58 ( 201 0.01) ,  H01M 4/36 ( 200 6.01) ,  H01M 10/0566 ( 201 0.01) ,  H01M 10/052 ( 201 0.01)
FI (6件):
H01M 4/525 ,  H01M 4/505 ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/36 E ,  H01M 10/056 ,  H01M 10/052
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る