特許
J-GLOBAL ID:201603002498802340

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鹿嶋 英實
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-095065
公開番号(公開出願番号):特開2016-163745
出願日: 2016年05月11日
公開日(公表日): 2016年09月08日
要約:
【課題】 表示制御が効率良く実現できる遊技機を提供する。【解決手段】 演出制御装置300(表示制御装置)は、特定画像の画面41aにおける表示位置を指定する絶対座標データと、特定画像とは少なくとも表示位置が異なる関連画像の特定画像に対する相対位置を指定する相対座標データとをPROM321(記憶手段)に記憶し、特定画像の表示制御では、対応する前記絶対座標データに基づいて表示位置を設定し、関連画像の表示制御では、対応する前記相対座標データ及び前記絶対座標データから表示位置を算出し(ステップD803b)、図柄(飾り特図)の変動表示を行う複数の表示位置のうちの特定の表示位置の図柄(例えば中図柄)を前記特定画像とし、前記複数の表示位置のうちの他の表示位置の図柄(例えば左図柄、右図柄)を前記関連画像とする。【選択図】図159
請求項(抜粋):
演出用の表示装置と、この表示装置の表示部に演出用の画像を表示する表示制御を行う表示制御装置と、を備えた遊技機において、 前記表示制御装置は、 演出用の特定画像の前記表示部における表示位置を指定する絶対座標データと、前記特定画像とは少なくとも前記表示位置が異なる関連画像の前記特定画像に対する相対位置を指定する相対座標データと、を記憶する記憶手段と、 前記特定画像の表示制御では、当該特定画像に対応する前記絶対座標データに基づいて当該特定画像の前記表示位置を設定し、前記関連画像の表示制御では、当該関連画像に対応する前記相対座標データ及び前記絶対座標データから当該関連画像の前記表示位置を算出して設定する表示制御手段と、を有し、 前記表示部における複数の表示位置において図柄をそれぞれ変動表示させて停止させる変動表示ゲームの演出を実行可能であり、 前記変動表示ゲームの演出において、前記複数の表示位置のうちの特定の表示位置の図柄を前記特定画像とし、前記複数の表示位置のうちの他の表示位置の図柄を前記関連画像とすることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (3件):
2C333AA11 ,  2C333BA02 ,  2C333CA42
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-108315   出願人:株式会社三洋物産, アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社
  • オブジェクト位置の制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-086190   出願人:サミー株式会社

前のページに戻る