特許
J-GLOBAL ID:201603002795157402

浚渫土砂の分離方法及び浚渫装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 雅雄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-280543
公開番号(公開出願番号):特開2014-125723
特許番号:特許第6004335号
出願日: 2012年12月25日
公開日(公表日): 2014年07月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数のシェルからなる開閉可能な土砂収容部を有するグラブバケット及び該グラブバケットを動作させるための動作手段を備えてなる浚渫装置を使用して水底部の異物混在土砂を浚渫し、該浚渫した異物混在土砂を土砂成分と異物とに分離する浚渫土砂の分離方法において、 前記土砂収容部の上面部に網状又は格子状の透過部を備えてなるグラブバケットを使用し、 前記土砂収容部内に水底部の異物混在土砂を掴み取った後、前記土砂収容部を閉じた状態でジェットノズルを用いて前記土砂収容部内に高圧水を噴射し、前記土砂収容部内に水を供給しつつ水流を生じさせ、該水流を利用して前記異物混在土砂を前記異物と土砂成分とに分離させるとともに、前記透過部を通して前記土砂成分が浮遊した状態で混在する水を越流させて前記土砂成分を前記土砂収容部外に放出し、然る後、前記土砂収容部内に残存した異物を回収することを特徴としてなる浚渫土砂の分離方法。
IPC (3件):
E02F 7/00 ( 200 6.01) ,  E02F 3/47 ( 200 6.01) ,  B03B 5/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
E02F 7/00 C ,  E02F 3/47 E ,  B03B 5/00 Z
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る