特許
J-GLOBAL ID:201603002805480096

射出成形機の射出装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-283948
公開番号(公開出願番号):特開2014-124859
特許番号:特許第6036283号
出願日: 2012年12月27日
公開日(公表日): 2014年07月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】いずれか一方の端部に射出ノズルを、他方の端部に第1材料供給部を有する第1加熱シリンダと、 前記第1加熱シリンダ内に、その長手軸中心に回転可能に配置される中空円筒状の第1スクリュと、 前記第1スクリュの中空部に、前記第1スクリュと同軸に回転可能、且つ、該軸方向に移動可能に配置される第2スクリュと、 前記第2スクリュの、前記射出ノズル側に配置される逆止リングと、 前記第1加熱シリンダの内周面と前記第1スクリュの外周面との間に形成される第1樹脂流路と、 計量工程において、前記第1樹脂流路と、前記第2スクリュの外周面とを連通する連絡樹脂流路と、 前記第1スクリュの内周面と前記第2スクリュの外周面との間に形成される第2樹脂流路と、 を備え、 前記第2スクリュを、前記第1スクリュの、前記第1加熱シリンダの前記第1材料供給部側に突出させると共に、該突出部分が内包されるように、第2材料供給部を有する第2加熱シリンダが配置され、 前記第2樹脂流路が、前記第2加熱シリンダの内周面と前記第2スクリュの前記突出部分との間まで延長され、 前記第1スクリュの前記第1材料供給部側及び前記射出ノズル側の両端が、前記第1加熱シリンダに支持され、前記連絡樹脂流路が、前記第1スクリュの前記射出ノズル側外周面から前記第1スクリュの中空部まで、前記第1スクリュを半径方向に貫通する少なくとも1箇所の連通穴で構成される射出成形機の射出装置。
IPC (2件):
B29C 45/48 ( 200 6.01) ,  B29C 45/60 ( 200 6.01)
FI (2件):
B29C 45/48 ,  B29C 45/60
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 射出成形機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-235389   出願人:三菱重工業株式会社
  • 射出成形機の射出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-314723   出願人:東芝機械株式会社
審査官引用 (2件)
  • 射出成形機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-235389   出願人:三菱重工業株式会社
  • 射出成形機の射出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-314723   出願人:東芝機械株式会社

前のページに戻る