特許
J-GLOBAL ID:201603003191279956

ポリカーボネート樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小野 尚純 ,  奥貫 佐知子 ,  平川 さやか
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-164276
公開番号(公開出願番号):特開2013-082887
特許番号:特許第6002490号
出願日: 2012年07月25日
公開日(公表日): 2013年05月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 下記一般式(1)の構造単位を有する粘度平均分子量(Mv)が20,000〜35,000のポリカーボネート樹脂(A)及び下記一般式(2)の構造単位を有する粘度平均分子量(Mv)が16,000〜30,000のポリカーボネート樹脂(B)を、(A)/(B)の質量比で80/20〜20/80の割合で含有するポリカーボネート樹脂100質量部に対し、難燃剤を0.01〜30質量部及び光拡散剤を0.01〜5質量部含有するポリカーボネート樹脂組成物であって、300°C、剪断速度10sec-1で測定した溶融粘度η10と、300°C、剪断速度1000sec-1で測定した溶融粘度η1000との比(η10/η1000)が3〜8であり、JIS K5600に従って測定した鉛筆硬度がHB以上であることを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物。 (一般式(1)中、R1はメチル基、R2は水素原子またはメチル基を示し、Xは、 を示し、R3及びR4は水素原子またはメチル基を示し、ZはCと結合して炭素数6〜12の置換基を有していてもよい脂環式炭化水素を形成する基を示す。) (一般式(2)のXは、前記一般式(1)と同義である。)
IPC (4件):
C08L 69/00 ( 200 6.01) ,  C08K 5/42 ( 200 6.01) ,  C08K 5/521 ( 200 6.01) ,  C08G 64/06 ( 200 6.01)
FI (4件):
C08L 69/00 ,  C08K 5/42 ,  C08K 5/521 ,  C08G 64/06
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る