特許
J-GLOBAL ID:201603003358791530

評価装置および評価方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山川 政樹 ,  山川 茂樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-205435
公開番号(公開出願番号):特開2016-076054
出願日: 2014年10月06日
公開日(公表日): 2016年05月12日
要約:
【課題】操作量MVの挙動の再現性を定量的に提示する。【解決手段】評価装置は、外部からの指示に従って設定値SPを変更する設定値変更部10と、設定値SPと計測器によって計測される制御量PVとに基づき操作量MVを算出する操作量算出部12と、操作量MVを制御対象に出力する操作量出力部13と、設定値SPの変更に伴う制御応答中の操作量MVの標準的な時間変化を示す基準変化パターンMVXを予め記憶する基準操作量記憶部20と、基準変化パターンMVXを参照し、制御応答中の操作量MVと基準変化パターンMVXとの差異を評価指標として算出する評価指標算出部21〜24と、算出された評価指標を提示する評価指標提示部25とを備える。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
外部からの指示に従って設定値SPを変更する設定値変更手段と、 前記設定値SPと計測器によって計測される制御量PVとに基づき操作量MVを算出する操作量算出手段と、 前記操作量MVを制御対象に出力する操作量出力手段と、 前記設定値SPの変更に伴う制御応答中の操作量MVの標準的な時間変化を示す基準変化パターンMVXを予め記憶する基準操作量記憶手段と、 この基準操作量記憶手段に記憶されている基準変化パターンMVXを参照し、前記制御応答中の前記操作量MVと前記基準変化パターンMVXとの差異を評価指標として算出する評価指標算出手段とを備えることを特徴とする評価装置。
IPC (1件):
G05B 23/02
FI (1件):
G05B23/02 V
Fターム (7件):
3C223AA13 ,  3C223BA03 ,  3C223CC03 ,  3C223DD03 ,  3C223EB01 ,  3C223FF35 ,  3C223GG01
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る