特許
J-GLOBAL ID:201603003740370499

動画領域検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 馬場 資博 ,  境 廣巳
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-523773
特許番号:特許第5979145号
出願日: 2012年05月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 入力映像のフレームについて、前記フレームの前フレームとの間で画素値を比較し、前記フレームをブロック状に分割した複数のブロックのうち、値が変化した画素を含む前記ブロックを更新ブロックとして検出する更新ブロック検出手段と、 前記フレームの前記更新ブロックについて、前記更新ブロック内での画素値の変化の連続性の程度を表す指標値を算出し、該算出した指標値と閾値とを比較して、自然画の更新ブロックか否かを判定する自然画更新ブロック判定手段と、 前記フレームについて、前記フレームを含めた直近の複数フレームにおいて一定回数以上、前記自然画の更新ブロックと判定されたブロックを自然画の動画ブロックとして抽出する動画ブロック抽出手段と、 前記フレームについて、空間的に近接する前記自然画の動画ブロック同士を連結し、連結された前記自然画の動画ブロックの外接矩形を自然画の動画領域シードとして求める動画領域シード生成手段と、 前記自然画の動画領域シードの上下左右の四辺について、自然画の動画領域の境界を画素単位で探索し決定する動画領域境界決定手段と、 を有し、 前記動画領域境界決定手段は、前記自然画の動画領域シードの上下左右の四辺それぞれについて、ブロック単位で拡大を試行するブロック単位領域拡大手段を備え、 前記ブロック単位領域拡大手段は、拡大によって新たに前記自然画の動画領域シードに加わると見込まれるブロックについて、直近の一定フレーム数内で自然画の更新ブロックと判定された平均的な回数を算出し、算出された値が一定値を超える場合に当該ブロックを前記自然画の動画領域シードに加える、 ことを特徴とする動画領域検出装置。
IPC (1件):
G06T 7/20 ( 200 6.01)
FI (1件):
G06T 7/20 C
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る