特許
J-GLOBAL ID:201603004235807889

赤外線センサ及びフォトカプラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 森 哲也 ,  田中 秀▲てつ▼
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-550911
特許番号:特許第6002782号
出願日: 2013年11月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 フィルタ部材と、センサ部材と、接続部材と、を備える赤外線センサであって、 前記フィルタ部材は、第1のリード端子と、光学フィルタと、前記第1のリード端子と前記光学フィルタとをモールドする第1のモールド部材と、を備え、前記光学フィルタの光入射面と光出射面は、前記第1のモールド部材から露出しており、 前記センサ部材は、赤外線センサ素子と、前記赤外線センサ素子と電気的に接続する第2のリード端子と、前記赤外線センサ素子と前記第2のリード端子とをモールドする第2のモールド部材と、を備え、前記赤外線センサ素子の受光面は、前記第2のモールド部材から露出しており、 前記フィルタ部材は、前記光学フィルタの光出射面が前記センサ部材の前記赤外線センサ素子の受光面と対向するように前記センサ部材上に配置され、 前記接続部材は、前記フィルタ部材と前記センサ部材との間に配置され、 前記フィルタ部材の前記光学フィルタと前記センサ部材の前記赤外線センサ素子との間に、空洞部を有する赤外線センサ。
IPC (4件):
G01N 21/3504 ( 201 4.01) ,  G01J 1/02 ( 200 6.01) ,  G01J 1/04 ( 200 6.01) ,  H01L 31/02 ( 200 6.01)
FI (5件):
G01N 21/350 ,  G01J 1/02 B ,  G01J 1/04 B ,  G01J 1/02 P ,  H01L 31/02 B
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 光センサ装置及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-260535   出願人:旭化成エレクトロニクス株式会社
  • 赤外線センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-080063   出願人:旭化成エレクトロニクス株式会社
  • フォトカプラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-061297   出願人:旭化成エレクトロニクス株式会社
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 光センサ装置及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-260535   出願人:旭化成エレクトロニクス株式会社
  • 赤外線センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-080063   出願人:旭化成エレクトロニクス株式会社

前のページに戻る