特許
J-GLOBAL ID:201603004465876880

歯間フロス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  鈴木 三義 ,  川越 雄一郎 ,  加藤 広之
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-285921
公開番号(公開出願番号):特開2014-124505
特許番号:特許第6012459号
出願日: 2012年12月27日
公開日(公表日): 2014年07月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】一方向に延びる長尺な把持部と、 前記把持部の先端から該把持部の延長軸線を通る仮想平面の面方向に漸次離間しつつ延び、次いで所定の位置から前記仮想平面の一方の側に屈曲する一対のアーム部と、 これら一対のアーム部の先端部間に張設されたフロス部と、 前記一対のアーム部の前記所定の位置と該アーム部の先端部との間の位置に前記一対の各アーム部から互いに接近する方向へ延びる一対の延出部を有する操作部と、を備え、 前記操作部を押圧した際に前記一対のアーム部の前記先端部間が拡開することを特徴とする歯間フロス。
IPC (1件):
A61C 15/04 ( 200 6.01)
FI (1件):
A61C 15/04 503
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特許第6748958号
  • ワニ口クリップカバー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-086510   出願人:フクダ電子株式会社
  • 特許第6752158号
審査官引用 (3件)
  • ワニ口クリップカバー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-086510   出願人:フクダ電子株式会社
  • 特許第6748958号
  • 特許第6752158号

前のページに戻る