特許
J-GLOBAL ID:201603004590801867

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 重信 和男 ,  清水 英雄 ,  高木 祐一 ,  溝渕 良一 ,  秋庭 英樹 ,  堅田 多恵子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-233289
公開番号(公開出願番号):特開2014-083160
特許番号:特許第6023547号
出願日: 2012年10月22日
公開日(公表日): 2014年05月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】遊技媒体を用いた遊技が可能な遊技機であって、 遊技領域に向けて遊技媒体を発射する発射装置と、 前記発射装置から発射された遊技媒体を検出する手段であって、該発射された遊技媒体の通過期間に応じた検出信号を出力する検出手段と、 前記検出手段から出力される検出信号の出力期間を、前記通過期間よりも長い所定の出力期間に拡張する拡張回路と、 前記遊技領域が形成された遊技盤側に取付けられて遊技の進行を制御する主制御手段と、 変動表示可能な変動表示手段と、 を備え、 前記主制御手段は、前記変動表示手段における変動表示パターンを複数種類の変動表示パターンデータのいずれかを用いて決定する変動表示パターン決定手段を含み、 前記検出手段は、前記発射装置の近傍位置に設けられており、 前記検出信号は、前記遊技盤を保持する前面枠側に取付けられる制御手段を介して前記主制御手段に入力され、 前記変動表示パターン決定手段は、前記検出信号の出力回数と前記変動表示手段における変動表示回数とに基づいて、使用する変動表示パターンデータを変更する ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (3件):
A63F 7/02 305 A ,  A63F 7/02 334 ,  A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 組合せ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-280109   出願人:株式会社藤商事
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-054214   出願人:株式会社大一商会
審査官引用 (2件)
  • 組合せ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-280109   出願人:株式会社藤商事
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-054214   出願人:株式会社大一商会

前のページに戻る