特許
J-GLOBAL ID:201603004951737131

非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 川口 嘉之 ,  高田 大輔 ,  佐貫 伸一 ,  丹羽 武司 ,  香坂 薫 ,  下田 俊明
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-166216
公開番号(公開出願番号):特開2013-051200
特許番号:特許第6031873号
出願日: 2012年07月26日
公開日(公表日): 2013年03月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】 非水溶媒と該非水溶媒に溶解される電解質とを含む非水系電解液において、 下記一般式(1)で示される化合物及び下記一般式(2)で示される化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物と、 下記一般式(3)で示される環状ジスルホン酸エステル、 とを含むことを特徴とする非水系電解液。 (上記式(1)中、R1は炭素数15以下のヘテロ元素を有していてもよい炭化水素基である。Wは炭素-窒素間多重結合を有する分子量50以下の官能基である。nは1〜4の整数を表し、nが2以上の整数の場合には、複数のWは同一の官能基であっても異なる官能基であってもよい。) (上記式(2)中、Mは-O-または-NR2-であり、R2は、水素または分岐していてもよい炭素数10以下の炭化水素基である。R3は、置換基を有してもよく、分岐していてもよい炭素数10以下の炭化水素基である。) (上記式(3)中、R4、及びR5は独立して、置換基を有していてもよく、分岐していてもよい炭素数1〜10の炭化水素基である。)
IPC (2件):
H01M 10/0567 ( 201 0.01) ,  H01M 10/052 ( 201 0.01)
FI (2件):
H01M 10/056 ,  H01M 10/052
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る