特許
J-GLOBAL ID:201603004993563150

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 森 哲也 ,  小西 恵 ,  田中 秀▲てつ▼
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-132644
公開番号(公開出願番号):特開2013-255630
特許番号:特許第6009827号
出願日: 2012年06月12日
公開日(公表日): 2013年12月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技盤の表側に設けられた遊技盤面上に配置され、且つ制御装置から入力された制御信号に応じて動作する表側動作部と、前記遊技盤のうち前記遊技盤面以外の面を覆う状態で遊技盤を収容する凹部を有する裏箱と、少なくとも一部が前記裏箱のうち前記凹部の外側へ配置されて前記制御装置と前記表側動作部とを接続する配線と、前記裏箱のうち前記凹部を囲む側面部との間に空間を形成したカバー閉止状態にて前記配線の少なくとも一部を前記空間内に収容して保持するハーネスカバーと、を備える遊技機であって、 前記側面部は、前記凹部と対向する側壁部と、当該側壁部から突出し、且つ前記凹部から離れる方向に延材するフランジ部と、を備え、 前記裏箱は、前記側壁部又は前記フランジ部から突出するカバー取り付け基部と、前記側壁部又は前記フランジ部の前記カバー取り付け基部が突出する方向とは異なる位置に開口する爪係止用開口部と、を備え、 前記ハーネスカバーは、前記カバー閉止状態にて前記側壁部又は前記フランジ部と対向する板状の第一板部と、当該第一板部と連続した板状の第二板部と、を備え、 前記第一板部は、前記カバー閉止状態にて前記爪係止用開口部と係合するカバー側爪部を備え、 前記第二板部は、前記カバー取り付け基部と回転可能に嵌合するボス部材嵌合部を備え、 前記カバー側爪部は、前記爪係止用開口部を通過可能な弾性を有し、 前記ハーネスカバーは、前記カバー側爪部と前記ボス部材嵌合部との間における予め設定した部分の剛性を、前記カバー側爪部と前記ボス部材嵌合部との間における他の部分の剛性よりも低下させる剛性低下部を備えることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 326 Z
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-153707   出願人:株式会社藤商事
審査官引用 (1件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-153707   出願人:株式会社藤商事

前のページに戻る