特許
J-GLOBAL ID:201603005002803634

インクジェット記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西木 信夫 ,  松田 朋浩
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-147810
公開番号(公開出願番号):特開2014-008709
特許番号:特許第5987502号
出願日: 2012年06月29日
公開日(公表日): 2014年01月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 主走査方向へ往復移動するキャリッジと、 上記キャリッジに搭載され、シートにインクを吐出して画像を記録する記録ヘッドと、 上記主走査方向における上記キャリッジの位置を検知する位置検知部と、 上記主走査方向におけるシートの両端部の位置を取得するシート位置取得部と、 上記記録ヘッドによるインクの吐出と、上記キャリッジの移動を制御する制御部と、を備え、 上記制御部は、記録される上記画像を示す画像データと、上記シート位置取得部によって取得されたシートの上記両端部の位置とから、シートに対する画像データの位置を設定し、上記画像データのうちインクを吐出すべき吐出データが、シートの上記両端部のうちの上記主走査方向の上流側端部の位置よりもシートの外側に存在する場合は、上記キャリッジの移動開始位置をシートの上記上流側端部から上記外側に向けて加速距離だけ離れた位置に設定し、上記画像データのうちの上記吐出データが、上記シートの上記両端部のうちの上記主走査方向の下流側端部の位置よりもシートの外側に存在する場合は、上記キャリッジの移動終了位置を上記シートの上記下流側端部から上記外側に向けて減速距離だけ離れた位置に設定する位置設定制御と、 上記位置設定制御で設定した上記移動開始位置から上記移動終了位置までの区間でキャリッジを走行させる走行制御と、 上記走行制御において、上記移動開始位置から移動を開始した上記キャリッジ及び上記記録ヘッドから、上記上流側端部の位置よりもシートの外側に存在する上記吐出データに基づいて、上記キャリッジを加速移動させている間にインクを吐出させ、上記上流側端部の位置から上記下流側端部の位置までに存在する上記吐出データに基づいて、上記キャリッジを定速移動させている間にインクを吐出させ、上記下流側端部の位置よりもシートの外側に存在する上記吐出データに基づいて、上記キャリッジを減速移動させている間にインクを吐出させる移動・記録制御と、を実行するインクジェット記録装置。
IPC (2件):
B41J 2/01 ( 200 6.01) ,  B41J 2/165 ( 200 6.01)
FI (4件):
B41J 2/01 105 ,  B41J 2/165 207 ,  B41J 2/01 303 ,  B41J 2/01 401
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る