特許
J-GLOBAL ID:201603005028996740

ゴム組成物、その形成方法および該組成物を含む自動車用タイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森下 賢樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-511434
特許番号:特許第6033411号
出願日: 2012年12月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】 エチレン性不飽和を含むゴム100質量部と、ガラス転移温度が40〜140°Cであって、ポリ(フェニレンエーテル)とゴムプロセスオイル、ポリオレフィン用伸展油、ゴム加工ワックスおよびこれらの組み合わせから構成される群から選択されるオイルとを含むポリ(フェニレンエーテル)組成物5〜40質量部と、を溶融混合して、エチレン性不飽和を含む前記ゴムと前記オイルとを含む連続相と、前記ポリ(フェニレンエーテル)を含む分散相と、を含む未硬化ゴム組成物を形成するステップと、 前記未硬化ゴム組成物を硬化させて、動的機械分析による第二ヒステリシスピーク温度が160〜220°Cの硬化ゴム組成物を形成するステップと、 を備えることを特徴とするゴム組成物の形成方法。
IPC (5件):
C08J 3/24 ( 200 6.01) ,  C08L 21/00 ( 200 6.01) ,  C08L 71/12 ( 200 6.01) ,  C08L 91/00 ( 200 6.01) ,  B60C 1/00 ( 200 6.01)
FI (5件):
C08J 3/24 CEQ Z ,  C08L 21/00 ,  C08L 71/12 ,  C08L 91/00 ,  B60C 1/00 A
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る