特許
J-GLOBAL ID:201603005096290791

POSシステムおよびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 志賀 正武 ,  鈴木 三義 ,  平野 昌邦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-138822
特許番号:特許第6028274号
出願日: 2016年07月13日
要約:
【課題】精算を行う精算装置を指定した後においても、任意の精算装置で精算を行うことができる。 【解決手段】購入する商品を登録する商品登録装置と、当該商品登録装置において登録された商品の取引に関するデータに基づき客自らが操作して精算する複数の精算装置とを有するPOSシステムであって、前記商品登録装置は、登録された商品の取引を精算する精算装置を指定し、前記指定された精算装置で精算処理が行えるように前記取引に関するデータを送信する送信手段を備え、前記精算装置は、受信した前記取引に関するデータが示す取引を精算する精算装置を変更する変更手段を備え、前記変更手段は、受信した前記取引に関するデータが示す取引の自装置における精算を中止し、他の精算装置を指定して当該取引の精算を前記他の精算装置に指示する。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 購入する商品を登録する商品登録装置と、当該商品登録装置において登録された商品の取引に関するデータに基づき客自らが操作して精算する複数の精算装置とを有するPOSシステムであって、 前記商品登録装置は、 登録された商品の取引を精算する精算装置を指定し、前記指定された精算装置で精算処理が行えるように前記取引に関するデータを送信する送信手段を備え、 前記精算装置は、 受信した前記取引に関するデータが示す取引を精算する精算装置を変更する変更手段を備え、 前記変更手段は、受信した前記取引に関するデータが示す取引の自装置における精算を中止し、他の精算装置を指定して当該取引の精算を前記他の精算装置に指示する ことを特徴とするPOSシステム。
IPC (1件):
G07G 1/12 ( 200 6.01)
FI (2件):
G07G 1/12 321 K ,  G07G 1/12 321 Z
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る