特許
J-GLOBAL ID:201603005123188775

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 洋平
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-017399
公開番号(公開出願番号):特開2013-153985
特許番号:特許第6035752号
出願日: 2012年01月30日
公開日(公表日): 2013年08月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技の主たる制御を行う主制御手段と、 その主制御手段からの従制御信号に基づいて制御を行う従制御手段と、 その従制御手段からの指示に基づいて演出を行う演出実行手段と、を有し、 入賞役に当選すると遊技者が所定の遊技価値を獲得可能な入賞役遊技が実行される遊技機であって、 前記主制御手段は、 遊技条件の成立に基づいて前記従制御信号を生成する従制御信号生成手段と、 前記従制御信号生成手段により生成された従制御信号を従制御手段に対して出力する従制御信号出力手段と、 遊技機の電力供給が断された状態でも計時可能な主計時手段と、 その主計時手段から主計時データを取得する主計時データ取得手段と、を有し、 前記従制御手段は、 前記主制御手段の従制御信号出力手段により出力された従制御信号を判別する判別手段と、 その判別手段によって、受信した従制御信号が、前記遊技条件の1つである特定の遊技条件の成立に基づいて生成された前記従制御信号の1つである特定の従制御信号であると判別された場合に、前記入賞役遊技の実行において遊技者にとって有利となる遊技の進行を示唆する遊技動作示唆演出を実行するかを抽選する示唆演出抽選手段と、 その示唆演出抽選手段によって、前記遊技動作示唆演出を実行すると抽選された場合には、前記入賞役遊技において前記遊技動作示唆演出を前記演出実行手段により行わせる示唆実行手段と、 遊技機の電力供給が断された状態でも計時可能な前記主計時手段と同期した従計時手段と、 その従計時手段から従計時データを取得する従計時データ取得手段と、 前記判別手段によって、受信した従制御信号が前記特定の従制御信号であると判別された場合に、その特定の従制御信号に関する情報を記憶する従信号情報記憶手段と、を有し、 前記主制御手段の従制御信号生成手段は、 前記特定の従制御信号の生成方法を所定の変更規則に基づいて変更して、その特定の従制御信号を生成するものであり、 複数の前記変更規則で構成された主変更規則テーブルの中から1の変更規則を変更予定用に決定する変更条件が成立したかを、前記主計時データ取得手段により取得された主計時データに基づいて、判定する主変更契機判定手段と、 その主変更契機判定手段により変更条件が成立したと判定された場合には、予め定められた主選択規則に基づいて、前記主変更規則テーブルの中から1の変更規則を、変更予定用に決定する主変更規則決定手段と、 前記遊技条件のうち、予め設定された変更遊技条件が成立したことに基づいて、前記主変更規則決定手段が変更予定用に決定した変更規則を正式に変更規則として決定する主変更規則設定手段と、を有し、 前記従制御手段は、 前記主変更規則テーブルと同一の変更規則で構成された従変更規則テーブルの中から1の変更規則を変更予定用に決定する前記変更条件が成立したかを、前記従計時データ取得手段により取得された従計時データに基づいて、判定する従変更契機判定手段と、 その従変更契機判定手段により前記変更条件が成立したと判定された場合には、前記主選択規則と同一の従選択規則に基づいて、前記従変更規則テーブルの中から1の変更規則を、変更予定用に決定する従変更規則決定手段と、 前記変更遊技条件が成立したことを契機に、前記主制御手段の従制御信号生成手段が生成した変更従制御信号を受信したことに基づいて、前記従変更規則決定手段が変更予定用に決定した変更規則を正式に変更規則として決定する従変更規則設定手段と、を有し、 前記主制御手段の従制御信号生成手段は、前記特定の従制御信号の生成方法を前記主変更規則設定手段が正式に決定した変更規則に基づいて変更して、その特定の従制御信号を生成するものであり、 前記従制御手段の判別手段は、前記従変更規則設定手段により正式に決定された変更規則に基づいて、前記主制御手段の従制御信号出力手段により出力された従制御信号を判別した結果、その従制御信号が前記特定の従制御信号となった場合に、特定の遊技条件が成立したものと判別するものであり、 前記遊技機は、 前記主制御手段の従制御信号生成手段により生成または前記主制御手段の従制御信号出力手段により出力された特定の従制御信号に関する情報を記憶する信号情報記憶手段と、 予め定められた所定条件の成立を契機に、前記信号情報記憶手段に記憶されている特定の従制御信号に関する情報のうち、その全て又は一部の情報に基づいて、前記従信号情報記憶手段に記憶されている特定の従制御信号に関する情報と照合するための照合信号を生成する照合信号生成手段と、 その照合信号生成手段が生成した照合信号を前記従制御手段に対して出力する照合信号出力手段と、を有し、 前記従制御手段の判別手段は、 前記照合信号を受信したことに基づいて、その照合信号が示す前記信号情報記憶手段に記憶された特定の従制御信号に関する情報とそれに対応する前記従信号情報記憶手段に記憶されている特定の従制御信号に関する情報とを照合する照合手段と、 前記照合手段による照合の結果、前記照合信号が示す前記信号情報記憶手段に記憶された特定の従制御信号に関する情報とそれに対応する前記従信号情報記憶手段に記憶されている特定の従制御信号に関する情報とが一致しないと確認された場合には、予め定められた異常処理を実行する異常処理実行手段と、を有するものであることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 334 ,  A63F 7/02 326 Z
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-255909   出願人:サミー株式会社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-261403   出願人:株式会社サンセイアールアンドディ
  • パチンコ遊技機、主制御基板、周辺基板、認証方法および認証プログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-125348   出願人:京楽産業.株式会社, 株式会社トリニティーセキュリティーシステムズ
全件表示

前のページに戻る