特許
J-GLOBAL ID:201603005194756103

動画像復号化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人筒井国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-019157
公開番号(公開出願番号):特開2016-067062
出願日: 2016年02月03日
公開日(公表日): 2016年04月28日
要約:
【課題】動画像の符号化及び復号化において、符号量削減と主観画質向上を図る。【解決手段】本発明の一実施形態は、符号化ストリームを入力し、入力した符号化ストリームに可変長復号化処理を行い、可変長復号化処理を行ったデータについて第1のブロック単位で逆量子化処理及び逆周波数変換処理を行って予測差分を生成し、第2のブロック単位で予測処理を行い、生成した予測差分と予測処理の結果に基づいて復号画像を生成する。第1のブロック単位は、第2のブロック単位よりも大きいブロック単位である。これにより、より好適に符号量削減と主観画質向上が可能となる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
符号化ストリームを入力する入力ステップと、 前記入力ステップで入力した前記符号化ストリームに可変長復号化処理を行う可変長復号化ステップと、 前記可変長復号化ステップで可変長復号化処理を行ったデータについて、第1のブロック単位または第2のブロック単位で逆量子化処理及び逆周波数変換処理を行って予測差分を生成する逆量子化・逆周波数変換ステップと、 前記第2のブロック単位で予測処理を行う予測ステップと、 前記逆量子化・逆周波数変換ステップで生成した予測差分と前記予測ステップにおける予測処理結果とに基づいて復号画像を生成する復号画像生成ステップとを備え、 前記第1のブロック単位における1つのブロックは、前記第2のブロック単位における複数のブロックからなるブロック群を統合した1つのブロックであり、 前記逆量子化・逆周波数変換ステップは、前記ブロック群に画面内予測ブロックが含まれる場合には、該ブロック群においては、前記第2のブロック単位で逆量子化処理及び逆周波数変換処理を行い、 前記逆量子化・逆周波数変換ステップは、前記ブロック群に画面内予測ブロックが含まれない場合には、該ブロック群においては、前記第1のブロック単位で前記逆量子化処理及び逆周波数変換処理を行うことを特徴とする動画像復号化方法。
IPC (3件):
H04N 19/122 ,  H04N 19/147 ,  H04N 19/176
FI (3件):
H04N19/122 ,  H04N19/147 ,  H04N19/176
Fターム (21件):
5C159LC08 ,  5C159MA04 ,  5C159MA05 ,  5C159MA14 ,  5C159MA23 ,  5C159MC01 ,  5C159MC11 ,  5C159MC38 ,  5C159ME01 ,  5C159NN01 ,  5C159NN28 ,  5C159RC16 ,  5C159TA12 ,  5C159TA37 ,  5C159TB08 ,  5C159TC08 ,  5C159TC18 ,  5C159TD02 ,  5C159UA02 ,  5C159UA05 ,  5C159UA33
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第5363581号
審査官引用 (1件)
  • 特許第5363581号

前のページに戻る