特許
J-GLOBAL ID:201603005347951580

タンデムガスシールドアーク溶接方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 特許業務法人磯野国際特許商標事務所 ,  磯野 道造 ,  多田 悦夫 ,  伊藤 直樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-053590
公開番号(公開出願番号):特開2013-184212
特許番号:特許第5977965号
出願日: 2012年03月09日
公開日(公表日): 2013年09月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 先行極と後行極とを用いたタンデムガスシールドアーク溶接方法であって、 前記先行極としてソリッドワイヤを用いるとともに、当該先行極のシールドガスとして炭酸ガスを用い、 前記後行極としてソリッドワイヤまたはフラックス入りワイヤを用いるとともに、当該後行極のシールドガスとしてアルゴンガスを60体積%以上含有するアルゴン炭酸混合ガスを用い、 前記先行極と前記後行極をともに逆極性とし、 前記先行極の溶接条件における溶接電流I[A]、溶接電圧V[V]、ワイヤ送給速度Wf[m/min]、ワイヤ半径r[m]が、以下の式(1)および式(2)の関係を満たし、 前記後行極の溶接条件における溶接電流I[A]、溶接電圧V[V]が、以下の式(3)および式(4)の関係を満たし、 前記先行極のワイヤ直径a[mm]は、a≦2.0であり、 前記後行極のワイヤ直径b[mm]は、b≦(a-0.2)であることを特徴とするタンデムガスシールドアーク溶接方法。
IPC (1件):
B23K 9/173 ( 200 6.01)
FI (1件):
B23K 9/173 E
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る