特許
J-GLOBAL ID:201603005416167705

ポリエステルフィルム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-029875
公開番号(公開出願番号):特開2016-163991
出願日: 2016年02月19日
公開日(公表日): 2016年09月08日
要約:
【課題】ポリエステルフィルムにおいて、金属板と貼り合わせてラミネート金属板にした際に、下地隠蔽性や深絞り成型時の耐傷性を良好としたり、遮光テープとして使用する際に、収率や加工適性が良好とする。【解決手段】顔料を含有するポリエステルA層の両面に、それぞれワックスを含有するポリエステルB1層及びポリエステルB2層を有する積層フィルムであって、下記式(I)および(I I)を満足し、B1層、B2層それぞれにおいて、200mm×200mmの範囲内の任意の位置で水の接触角を10回測定した際の、水の接触角の変動係数が、0%以上10%以下であることを特徴とする積層ポリエステルフィルム。Wb1>Wa・・・(I) Wb2>Wa・・・(I I) (ここで、Wb1、Wb2はそれぞれB1層及びB2層の単位面積あたりのワックス含有量、WaはA層の単位面積あたりのワックス含有量を示す。また、ここで、変動係数とは、10回測定した値の標準偏差を平均値で除した値を示す。)【選択図】なし
請求項(抜粋):
顔料を含有するポリエステルA層の両面に、それぞれワックスを含有するポリエステルB1層及びポリエステルB2層を有する積層フィルムであって、下記式(I)および(I I)を満足し、B1層、B2層それぞれの表面自由エネルギーが、27mN/m以上43mN/m以下であり、B1層、B2層それぞれにおいて、200mm×200mmの範囲内の任意の位置で水の接触角を10回測定した際の、水の接触角の変動係数が、0%以上10%以下であることを特徴とする積層ポリエステルフィルム。 Wb1>Wa・・・(I)
IPC (3件):
B32B 27/36 ,  B32B 7/02 ,  B32B 27/18
FI (3件):
B32B27/36 ,  B32B7/02 ,  B32B27/18 Z
Fターム (26件):
4F100AJ11 ,  4F100AJ11A ,  4F100AJ11C ,  4F100AK41 ,  4F100AK41A ,  4F100AK41B ,  4F100AK41C ,  4F100BA03 ,  4F100BA06 ,  4F100BA07 ,  4F100CA13 ,  4F100CA13A ,  4F100CA13C ,  4F100EH20 ,  4F100EJ37 ,  4F100EJ42 ,  4F100JA04A ,  4F100JA04B ,  4F100JA04C ,  4F100JB04A ,  4F100JB04C ,  4F100JN28A ,  4F100JN28C ,  4F100YY00A ,  4F100YY00B ,  4F100YY00C

前のページに戻る