特許
J-GLOBAL ID:201603005688042561

テープ用中間体、該中間体を用いた印刷テープの製造方法、および、該製造方法により得られた印刷テープ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 籾井 孝文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-150988
公開番号(公開出願番号):特開2016-199766
出願日: 2016年08月01日
公開日(公表日): 2016年12月01日
要約:
【課題】新規な印刷テープ製造方法に好適に用いられるテープ用中間体、および、このテープ用中間体を用いた新規な印刷テープの製造方法を提供すること。【解決手段】本発明のテープ用中間体は基材、および、粘着剤層を備え、(a)該基材の粘着剤層と接していない表面に該粘着剤層を貼り合せた接着力と、(b)該基材と該粘着剤層との接着力とが(a)>(b)の関係を有する。このテープ用中間体は、基材と粘着剤層との間に印刷部分が形成された印刷テープの製造方法に用いられる中間体であり、該製造方法は該基材の該粘着剤層と反対側の表面に印刷部を形成する工程を含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
基材、および、粘着剤層を備え、 (a)該基材の粘着剤層と接していない表面に該粘着剤層を貼り合せた接着力と、(b)該基材と該粘着剤層との接着力とが(a)>(b)の関係を有するテープ用中間体であって、 該テープ用中間体が基材と粘着剤層との間に印刷部分が形成された印刷テープの製造方法に用いられる中間体であり、 該製造方法が該基材の該粘着剤層と反対側の表面に印刷部を形成する工程を含む、テープ用中間体。
IPC (2件):
C09J 7/02 ,  C09J 201/00
FI (2件):
C09J7/02 Z ,  C09J201/00
Fターム (17件):
4J004AA10 ,  4J004AB01 ,  4J004CA04 ,  4J004CB03 ,  4J004CC05 ,  4J004CD01 ,  4J004CE01 ,  4J004DB01 ,  4J004EA01 ,  4J004FA01 ,  4J004FA08 ,  4J040DF021 ,  4J040EF281 ,  4J040KA16 ,  4J040LA06 ,  4J040NA05 ,  4J040NA21
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る