特許
J-GLOBAL ID:201603005869206280

カードコネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 田中 雅雄 ,  石井 理太
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-192132
公開番号(公開出願番号):特開2016-062854
出願日: 2014年09月22日
公開日(公表日): 2016年04月25日
要約:
【課題】二枚以上のカードを同時に接続可能で且つ、低背化が可能なカードコネクタの提供。【解決手段】カードトレイ5が挿入される前面側に開口したトレイ挿入部61を有するハウジング6には、メモリカード用コンタクト7,7...がトレイ挿入部61の奥側に片寄せて並設され、カードトレイ5には、メモリカード収容部51とその開口側で連設し、他のカード4がその長手方向をメモリカード3と交差する方向に向けて収容されるカード収容部52とを備え、カード収容部52は、メモリカード収容部51の開口側縁部に他のカードの長手方向端部が嵌り込む一対のカード嵌合凹部をメモリカード収容部51に対しメモリカード用コンタクト7,7と反対側に片寄せて配置することにより形成されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
長手方向端部表面に信号伝達端子を配設したメモリカードと、該メモリカードの全長に対し幅の狭い他のカードとを同時に接続可能なカードコネクタにおいて、 前記メモリカードと他のカードとを収容するカードトレイと、該カードトレイが挿入される前面側に開口したトレイ挿入部を有するハウジングと、前記トレイ挿入部に突出するように前記ハウジングの底板部に保持され、前記メモリカードの信号伝達端子と接触するメモリカード用コンタクトと、前記トレイ挿入部に突出するように前記ハウジングの底板部に保持され、前記他のカードの信号伝達端子と接触する他カード用コンタクトとを備え、 前記ハウジングには、前記メモリカード用コンタクトが前記トレイ挿入部の奥側又は手前側に片寄せて並設され、 前記カードトレイには、トレイ厚み方向の片面側に開口し、該開口より前記メモリカードを嵌め込み可能な凹状のメモリカード収容部と、該メモリカード収容部の開口側に配置され、前記他のカードがその長手方向を前記メモリカードと交差する方向に向けて収容されるカード収容部とを備え、 前記カード収容部は、前記メモリカード収容部の開口側縁部に前記他のカードの長手方向端部が嵌り込む一対のカード嵌合凹部を前記メモリカード収容部に対し前記メモリカード用コンタクトと反対側に片寄せて配置することにより形成されていることを特徴とするカードコネクタ。
IPC (1件):
H01R 12/72
FI (1件):
H01R12/72
Fターム (24件):
5E123AA01 ,  5E123AA16 ,  5E123AB06 ,  5E123BA07 ,  5E123BB01 ,  5E123BB12 ,  5E123CA17 ,  5E123CB22 ,  5E123CB31 ,  5E123CB38 ,  5E123CD01 ,  5E123DA05 ,  5E123DB08 ,  5E123DB25 ,  5E123GB08 ,  5E123GB12 ,  5E123GB16 ,  5E123GB21 ,  5E123GB44 ,  5E123GB49 ,  5E123GB52 ,  5E123GC01 ,  5E123GC28 ,  5E123GC29
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る