特許
J-GLOBAL ID:201603006117048950

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-020715
公開番号(公開出願番号):特開2016-083571
出願日: 2016年02月05日
公開日(公表日): 2016年05月19日
要約:
【課題】キラキラ感の高い発光装飾が可能な装飾体とすることで、遊技者を楽しませて遊技に対する興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。【解決手段】パチンコ機1に、遊技球が打ち込まれ内周が略円形状とされた遊技領域605と、遊技領域605の内周に略沿って配置され、隙間が貫通し表面が金属光沢を有した唐草模様状のレリーフを有する装飾部を備えたアタッカユニット2100、サイド装飾部材2200、センター役物2400、裏前上部装飾部材3020、裏前左部装飾部材3030、及び裏前下部装飾部材3040と、それらの後側で唐草模様状のレリーフの隙間を通して遊技者側から臨む位置に複数のLED2114a,2206a,2430a,3024a,3035a,3043aを有した装飾基板2114,2206,2430,3024,3035,3043と、を具備させる。【選択図】図186
請求項(抜粋):
遊技者の操作によって遊技媒体が打ち込まれる遊技領域と、 前記遊技領域が形成される遊技パネルと、 前記遊技パネルの後側に配置され、発光部を備える装飾体と、 前記遊技パネルの後側に配置され、表示領域において表示される所定の演出画像を、前記遊技パネルの開口部を通して視認可能とする演出表示手段と、 前記装飾体を、遊技状況に応じて移動させる移動手段と、 を備える遊技機であって、 前記移動手段は、前記装飾体が前記遊技パネルと重なる位置となる待機位置と、前記装飾体が前記遊技パネルの開口部と重なる位置となる作動位置と、に前記装飾体を移動させ、 前記装飾体は、前記待機位置において視認可能とされ、 前記装飾体が前記待機位置にあるときに、前記発光部を発光させる発光手段と、 前記移動手段によって前記作動位置に移動した前記装飾体を、前記移動手段により移動された方向とは異なる方向に動作させる動作手段と、 を備えることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (3件):
A63F7/02 304D ,  A63F7/02 308F ,  A63F7/02 311A
Fターム (4件):
2C088BC22 ,  2C088BC25 ,  2C088EB01 ,  2C088EB14
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る