特許
J-GLOBAL ID:201603006679802991

液状材の塗付装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 嘉明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-003938
公開番号(公開出願番号):特開2016-144797
出願日: 2016年01月12日
公開日(公表日): 2016年08月12日
要約:
【課題】建物壁をコスト安く、簡単な作業で断熱化できると共に、断熱化した建物壁の防火性能が優れたものにできる液状材の塗布装置とする。【解決手段】粉状のリン酸系剤と粉状の膨張性黒鉛を混合する紛体混合機34と、混合したリン酸系剤と膨張性黒鉛をポリオールに混合する液体混合タンク35と、前記リン酸系剤と膨張性黒鉛とポリオールの混合物とイソシアネートを混合して液状材とする液体混合注入機36と、前記液体混合注入機36で混合した液状材が供給されるノズル40と、前記ノズル40に圧縮した空気を送るエアコンプレッサー41を具備し、建物壁の壁面に前記液状材を塗布するようにした液状材の塗布装置。【選択図】図7
請求項(抜粋):
粉状のリン酸系剤と粉状の膨張性黒鉛を混合する紛体混合機(34)と、混合したリン酸系剤と膨張性黒鉛をポリオールに混合する液体混合タンク(35)と、前記リン酸系剤と膨張性黒鉛とポリオールの混合物とイソシアネートを混合して液状材とする液体混合注入機(36)と、前記液体混合注入機(36)で混合した液状材が供給されるノズル(40)と、前記ノズル(40)に圧縮した空気を送るエアコンプレッサー(41)を具備していることを特徴とする液状材の塗布装置。
IPC (2件):
B05B 7/26 ,  E04B 1/76
FI (2件):
B05B7/26 ,  E04B1/76 400H
Fターム (24件):
2E001DD01 ,  2E001DE01 ,  2E001FA03 ,  2E001FA14 ,  2E001GA03 ,  2E001GA08 ,  2E001HD03 ,  2E001HD04 ,  2E001QA01 ,  4F033QA01 ,  4F033QB02Y ,  4F033QB03X ,  4F033QB05 ,  4F033QB12Y ,  4F033QB18 ,  4F033QB20 ,  4F033QC05 ,  4F033QD02 ,  4F033QD11 ,  4F033QE06 ,  4F033QF01X ,  4F033QJ09 ,  4F033QJ13 ,  4F033QJ16
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る