特許
J-GLOBAL ID:201603006803888140

画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 岡部 讓 ,  臼井 伸一 ,  越智 隆夫 ,  高橋 誠一郎 ,  吉澤 弘司 ,  齋藤 正巳 ,  木村 克彦 ,  田中 尚文
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-079536
公開番号(公開出願番号):特開2013-211645
特許番号:特許第6032919号
出願日: 2012年03月30日
公開日(公表日): 2013年10月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ベイヤー配列のカラーフィルタを有する撮像素子から出力された、ベイヤー配列の第1の動画データを取得する取得手段と、 前記第1の動画データとは異なる形式の、前記第1の動画データよりも少ない数の色信号を含む第2の動画データと、補助データとを複数のチャンネルを用いて送信するための送信方式に従い、動画データを送信する送信手段と、 前記取得手段により取得された第1の動画データから、前記第2の動画データを生成する生成手段と、 前記第1の動画データを送信するための第1のモードと、前記第2の動画データを送信するための第2のモードとを含む複数のモードの一つを設定する設定手段と、 前記設定手段により設定されたモードに応じて前記送信手段を制御する制御手段とを備え、 前記制御手段は、前記第1のモードにおいて、前記第1の動画データにおける所定の色の画像データを、前記補助データを送信するために使用されるチャンネルを用いて送信し、前記所定の色以外の色の画像データを、前記補助データを送信するために使用されるチャンネル以外のチャンネルを用いて送信するように、前記送信手段を制御し、前記第2のモードにおいて、前記生成手段により生成された前記第2の動画データを、前記補助データを送信するために使用されるチャンネル以外のチャンネルを用いて送信するように前記送信手段を制御することを特徴とする画像処理装置。
IPC (4件):
H04N 21/236 ( 201 1.01) ,  H04N 21/218 ( 201 1.01) ,  H04N 9/64 ( 200 6.01) ,  H04N 9/04 ( 200 6.01)
FI (4件):
H04N 21/236 ,  H04N 21/218 ,  H04N 9/64 R ,  H04N 9/04 B
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 3D-SDIに関する規格の詳細
審査官引用 (1件)
  • 3D-SDIに関する規格の詳細

前のページに戻る